カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 人気講師に選ばれました(中日語)

    こんにちは、ミアです! みなさん、お元気でしょうか。   皆様のおかげで、この度、人気講師に選ばれました!(10/13)   本当に嬉しいです! ずっと応援してくださった皆様、本当にありがとうご...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    1985
    2023年10月27日
  • 中国語は2種類もあるの?

    みなさん、こんにちは、ミアです!   中国語を学ぶ前に、こういう質問ありましたか? 簡体字と繁体字って、どう違うんだろうと。   実は中国語には「簡体字」と「繁体字」の2種類が存在しています。 国や...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2224
    2023年8月12日
  • 台湾の「萬安演習」に遭遇したことがありますか?

    みなさん、こんにちは! 久々に文章を書きました。ちょっとサボってたら2ヶ月経ってしまいました。(時間の流れが恐ろしい...) 昨日はこういうアラームが鳴りました。同時に街中にもものすごく大きな警報が...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2256
    2023年7月25日
  • 贈り物のタブー10選

    みなさん、プレゼント選びに困ったことがありますか?今日は台湾の贈り物のタブーについて、いくつ紹介していきたいと思います。 時計:時計を贈ることは「送鐘(sòngzhōng)」と言い、「送終(sòng...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2822
    2023年4月26日
  • 台湾はベジタリアンの楽園だって

    ベジタリアンの方やビーガンの方、いらっしゃいますか?今日紹介したいのは台湾のベジタリアン文化です。 ここで問題です。ベジタリアンとビーガンは何が違いますか? ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ベ...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2303
    2023年3月21日
  • 台湾政府が国民にお年玉を配るんだって!

    最近の台湾のビッグニュースです!2023年を迎えましたが、台湾の伝統的な年越しはまだですね。今年の休みは10日間もあるので、楽しみにしています。 さて、テーマにあるお年玉って、一体どういうことでしょ...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2352
    2023年1月10日
  • 台湾の年越しが二つだと?!

    台湾には「跨年(kuà nián)」と「過年(guò nián)」があります。今までずっとそう過ごしてきたんですが、今年なぜかおもしろいなと思い始めました。 では、「跨年」と「過年」は一体どこが違う...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2032
    2022年12月27日
  • 雷について

    みなさん、こんにちは!ミアです。今日は台湾の流行語「雷」の使い方を紹介してみたいと思います。字を見ると、「かみなり」という意味ですが、人に使うと、例えば、 「他很雷(tā hěn léi )」と言い...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2123
    2022年12月25日
  • 周りに「いちご族」がいますか?

    みなさん、いちごが好きですか?台湾ではいくつか「いちご」に関する面白い言葉があります。シェアしていきたいと思います✨ これらは結構前に流行っていた言葉なのですが、今でもたまに使われています。 草莓鼻...

    家庭教師のプロフィール写真

    MiaHuang

    0
    2203
    2022年12月19日

お気軽にご質問ください!