おはようございます! ご覧いただき、ありがとうございます!
本日は、学校で物理基礎の勉強が始まった人へ、メッセージを送りたいと思います。
結論からお伝えすると、「物理は数学ではありません!」ということ。
物理基礎の勉強が始まると、教科書順に授業が進む場合…
「速さ」「等速直線運動」「合成速度・相対速度」「加速度」「等加速度直線運動」…と、数式やベクトルを勉強していきます。
数式やベクトルを学ばないと物理の勉強ができないので、教科書もこのような構成になっていますが、この段階で「物理=数学」という印象になると、「さまざまな力」「力のつりあい」「運動方程式」という単元になると、つまずきやすくなります。
実際に、他教科の先生や名刺交換したビジネスマンの方から、高校の物理でつまずいたところの話題になると、「さまざまな力」「力のつりあい」「運動方程式」と言う方が多いです。
この力の単元は、まさに「物理」っぽい勉強になっていき、「数学」ではない勉強になります。
物理基礎の勉強がはじまったばかりで、「物理は数学ではない」とイメージするのはかなり難しいです!
ですが、対策はあります。それは、「イメージすること!」です。最初に学ぶ「等速直線運動」や「等加速度直線運動」で、運動のイメージを頭に思い浮かべながら、授業を聞き続けていければ、「力」分野に進んだ時も「イメージ」することによってつまづきをかなり解消できるはずです。
最初が肝心です!「物理は数学ではない」ということが少しでも、勉強に役立ててくれると嬉しいです。
*******************
提供レッスンの中で「物理基礎」のレッスンがあります。
最初の定期試験に不安を感じている方、対策していきたい方、お問合せ・レッスンのお申込おまちしております。
よろしくお願い致します。
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=381543&lang=ja
*******************
また弊社事業に興味がありましたら、よろしければ下記からどうぞ
金融業(FP業)
https://wakamatsu-fp-and-ep-office.webnode.jp/
教育業(EP業)
https://wakamatsu-fp-and-ep-office-physics.webnode.jp/
回应 (0)