せっかくなので、覚書もかねて、その日に気になった表現をこのコラムでシェアしてみようかと思い立ちました。あくまでも面白さの観点で選んでいるので、役に立つかは?ですが。。
「この表現、どんな意味か教えて」というリクエストいただければ、大喜びで調べます。
get
→「受け取る、手に入れる、取ってくる、つかまえる、(〜の状態に)する、到着する、始める、etc.」
3歳くらいの子供は、まだまだボキャブラリーは少ないけれど、自分の言いたいことは大体伝えられますよね。これって結構すごいことだと思うのです。どうしてなのかといえば、少ない単語をフルに使いまわしているから。例えば、英語でよく使われる動詞に「get」があります。辞書で調べたら、上記のようにいろいろな訳語が出てきます。もちろん、一つ一つ別々の単語でも表現できますが、「get」のイメージを知っていたら、これ全部表現できちゃうわけです。
レッスンで使っているOxford Reading Treeの絵本では、Level 1+(3-4歳レベル対象)でもたくさん「get」が出てきます。
〜例文〜
Chip got a pen.
チップは(お祭りの景品で)ペンをもらった。
Can I get an ice cream?
アイスクリーム買ってもいい?
If you call, I get the ball.
読んだらボールを取ってくる。
Everyone got cold.
みんな寒くなった。
まだまだ出てくるのですが、こうやって絵で見ると、「get」のイメージがよく分かるな〜、と思うのです。特に小学生くらいの子供だったら、日本語を覚えたように英語も習得できるのでおすすめ。
チップは(お祭りの景品で)ペンをもらった。
Can I get an ice cream?
アイスクリーム買ってもいい?
If you call, I get the ball.
読んだらボールを取ってくる。
Everyone got cold.
みんな寒くなった。
まだまだ出てくるのですが、こうやって絵で見ると、「get」のイメージがよく分かるな〜、と思うのです。特に小学生くらいの子供だったら、日本語を覚えたように英語も習得できるのでおすすめ。
응답 (0)