せっかくなので、覚書もかねて、その日に気になった表現をこのコラムでシェアしてみようかと思い立ちました。あくまでも面白さの観点で選んでいるので、役に立つかは?ですが。。
もし「この表現、どんな意味か教えて」というリクエストいただけたら、大喜びで調べます。
teetotal
→「絶対禁酒の」
〜例文〜
Unlike the teetotal Mr. Abe, Mr. Kishida is known inside the party as an enthusiastic drinker.
(The New York Times - "Japanʼs Likely Next Prime Minister Tries to Set Himself Apart")
先週は、新たに岸田内閣が発足しましたね。第100代の首相らしいです。
恥ずかしながら政治にはあまり明るくないので、岸田新首相の経歴もこれまでほとんど存じ上げていませんでしたが、日本の顔となる人物が、世界でどう捉えられているか知りたくなって調べてみました。
上記の「teetotal」という表現、The New York Times他いくつかのメディアにも出てきていました。前後のつながりから、「お酒を飲まない」という意味なのは分かったのですが、最初は「teatotal=お茶しか飲まない」だと思っていました。調べてみたら、頭のteeは、total abstinence「絶対禁酒」のtotalを強調するために語頭のtの音を二重にしたものとか。「ぜぇーったい!」っていう感じ?不思議な強調のしかただが、印象が強くて一度覚えたら忘れられない言葉だ。岸田首相、酒豪のようで、ロシアの首相と飲み比べをした逸話などもあるそうです。
他にも、同じくThe New York Timesの記事中で
he feels a strong sense of justice, developed in part during a childhood stay in the United States.
とあり、小学校低学年の時期にニューヨークの小学校に通うなど、多文化に触れた経験があることも述べられていました。
全体的には
He has been widely described as an uncontroversial moderate
ということで、無難なチョイスと見られているようです。
安倍政権下では外相を歴代最長の4年7カ月務めた経験から、外交手腕にも期待したいところです。
コメント (0)