2021年に達成した一つの目標といえば:YutaTanakaSound

今週のテーマ: 2021年に達成した一つの目標といえば…

YTS

日本で学生だった頃に「集中力」という言葉をたくさん投げかけられて、集中力を高く持てと鼓舞されていた記憶があります。僕の2021年の目標の一つに、練習や作曲活動に”Deep concentration”の状態で臨むというものがありましたが、2021年中にそれが安定して出来るようになりました。学生の頃にやるべきことだった事項が30年ほど経ってやっと出来るようになったということでしょうか。

集中力が高く、deep concentrationの状態になっている時の特徴は、練習や作曲などをしている際に気が散らないことと、思考が止まらないこと。それから脳が軽いトランス状態に入ることです。トランス状態に入っているのは、最中に誰かに話しかけられたりすると激しい拒絶反応が出るのでわかります。Deep concentrationで脳がひとつの活動(シングルタスク)に没頭している状態になっているので、話しかけられることで通常のマルチタスクプロセスが起動しようとして脳内で葛藤が起こるようです。この感覚はぐっすり深く寝ている状態の時に目覚ましなどで強制的に起こされた時に感じる違和感に似ています。

Deep concentrationのやり方はひとによって様々だとは思いますが、僕の場合は以下のような点が役に立ちました。

-音楽のactivityを始める前にとにかく気が散るような可能性を絶っておくこと
-最中に気が散らないように気をつけること
-activityに入る前に心と体のコンディションを高めておくこと
-activityをそもそも長くとらないこと
-activityを一日で一番脳がフレッシュな時間帯に持ってくること

などなど、これらを心がけながら活動を続けることで少しづつ出来るようになってきました。

これは一つ一つがとても大きなトピックですので、これから何回かに分けて個別にお話していきたいと思っています。


今年も一年ありがとうございました。
それでは、Happy New Year!!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
YTS
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   ネイティブ級
ロシア語   カタコト

YTS講師の人気コラム

  • 集中力を高める方法:活動にかける時間を制限すること

    明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて前回の記事で高い集中力を発揮する方法についてお話しましたが、今回からはその詳しい方法を複数のトピックに分けてお話していこ...

    YTS

    YTS

    0
    4209
    2022年1月2日
  • 今年のクリスマスウィッシュは:YutaTanakaSound

    毎年12月になるとThe Nutcracker(くるみ割り人形)を見に行きたいなと思います。ニューヨークではLincoln Centerのバレエシアターで上演されているのですが、チケットが取りにくい...

    YTS

    YTS

    2
    3905
    2021年12月24日
  • 卒業式の思い出: YutaTanakaSound

    私は35歳で卒業式に出るという経験をすることが出来ました。それはアメリカで音楽の修士課程を修了した際のものですが、成人してから自分が最も好きなsubjectである音楽で大学にて学べたというのは今から...

    YTS

    YTS

    0
    3698
    2021年3月2日
  • モチベーションの高め方:YutaTanakaSound

    そもそもモチベーションとは何でしょうか?定義してみましょう。日本語では「動機」でしょうか。その中でもこのコラムでは継続しないといけないことで、ある程度難しくて努力をしないといけない事柄に対して話しま...

    YTS

    YTS

    0
    3645
    2021年3月11日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!