Bring die Würze der Welt in Dein Leben

Cafetalk Tutor's Column

Tutor anegawa 's Column

難しい日本語 七転び八起き 七回転んだら七回起きるはずですがどうして八回???

Mittwoch, 28. September 2022, 17:14

七転び八起き(ななころびやおき)」という言葉があります。

「転び」が挫折、失敗などを表し、「起き」がそこから立ち直ったり、困難を克服する意味があります。

そこから、「人生、何回失敗してもまた頑張る」や「人生の浮き沈み」などをいいます。



でも、回数としてよく考えた場合、7回転んだら起きるのも7回と考えるのが普通です。




「七」や「八」には、「たくさん」という意味があり、「たくさん転んでも、またたくさん起き上がれ」と考

えると
いう説があります。



もうひとつの説

人間は生まれたときは赤ちゃんなので寝たままです(転んだままと考えます)。

赤ちゃんが立てるようになって、そこから転んで起きての人生が始まります。

「七転び七起き」に、赤ちゃんのとき起きる1回を足して「七転び八起き」という言葉ができたとの説もあ

ります。


まぁ、あくまで説ですが・・・。



後の説のほうが何となく説得力がありそうで私は好きです。


日本語を勉強しているみなさん、疑問に思ったら、日本語の先生に聞いてみましょう。


日本語の勉強も 七転び八起き


先生には質問、質問、また質問。


分からないことは、何でも質問ですね。


遠慮していると損ですよ。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat