音楽と学習と集中力とリラックスの繋がり

今週のテーマ: 音楽と言語: 歌で学習効果を高める

hikarin49

私も昔よく音楽を聴きながらお勉強していましたが、皆さんはどうですか?

 

音楽を聴くことで興奮状態になると集中力が増して、ポジティブな気持ちになる効果が得られるそうですね!

スポーツ選手が試合前に音楽を聴いてモチベーションを高めている、という話を耳にしたことがあると思いますが、大事な場面で力を出せるように音楽を利用して集中力を高めているようです。

勉強のシーンにおいても「難しい・苦手な勉強をしなければならない」といったマイナスな感情に作用し、やる気を出せます✊

 

反対に、ゆったりとしたリラックスできる音楽を聴くことで「幸せホルモン」と呼ばれる「セロトニン」が多く分泌されます
同時にドーパミンも分泌されますが、セロトニンにはドーパミンの過剰な分泌を抑えるため、「興奮しすぎずちょうどいい状態」を維持する効果もあるそうです。


学習内容を深く記憶する方法では

「クラシック音楽」

クラシック音楽は歌詞がなく、音色も柔らかいため、勉強中にかける音楽として適しています。

ピアノやバイオリンの独奏など楽器の数が少ない形態の演奏の方が聴覚への刺激が小さく、勉強に集中できるでしょう

他に「自然環境音楽」があります

風が吹き抜ける音や小鳥のさえずり、波音を聴くことで、勉強中のストレスを軽減し、リラックスして穏やかな心で学習することができるとか

「ヒーリングミュージック」
ヨガに多く用いられ、自律神経を整える効果が得られるらしい

「雑音」
雑音で代表的なのは「ホワイトノイズ」と呼ばれる砂嵐のような「ザーッ」という音で、集中力がアップする効果があるそうです。

ただし

数学や理科など問題集を機械的に解いているときは、音楽を聞いていても気が散ることは少ないかも知れません。

一方で国語や、社会、英語などの読解科目・暗記科目は気が散って暗記すべきものが頭に入らなかったり、読解が進まなかったりするんだとか。

 

勉強中のストレスを軽減する曲として「Weight less」があります

イギリス音楽療法学会と音楽グループが作成され、この曲を聴くことでストレスレベルを下げることがわかっています。他の候補曲と比べてストレスレベルが65%も低下したと言う結果が得られたそう。

皆さんなりに合った勉強法で、集中できる環境で音を活用してみてくださいね!

保存リストに追加済み

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   カタコト

hikarin49講師の人気コラム

  • 仙台七夕祭りの吹き流し☆

    凄く暑い日が続いていますね!同時に雨の災害も各地で多く発生しています。それは東日本大震災を経験した私には心痛む自然災害です。いつまでもクヨクヨしてはいられませんし、自分の生活の基盤もちゃんとしていか...

    hikarin49

    hikarin49

    0
    890
    2024年7月29日
  • この夏の過ごし方

    私には毎年恒例!春から秋にかけてお庭のお手入れや草むしりを早朝よりしています。   えっ?!ピアノを弾いてるのに?な〜んて思ってます?そう笑、私もなんでこ〜なった?って思ってます。 まぁ、今住んでい...

    hikarin49

    hikarin49

    0
    726
    2024年7月16日
  • #9 基礎は大事!

    皆さん、天気の変動でお身体まいっていませんか?さて、私のピアノの生徒さんには、ハノンを練習するように必ず勧めています。 テクニックや、指の柔軟性には絶対に欠かせないものだから。 それぞれの曲によって...

    hikarin49

    hikarin49

    0
    725
    2024年7月14日
  • 音楽と学習と集中力とリラックスの繋がり

    私も昔よく音楽を聴きながらお勉強していましたが、皆さんはどうですか?   音楽を聴くことで興奮状態になると集中力が増して、ポジティブな気持ちになる効果が得られるそうですね!スポーツ選手が試合前に音楽...

    hikarin49

    hikarin49

    0
    650
    2024年9月18日
« 全講師コラム一覧へ戻る
お気軽にご質問ください!