Noritalia 完全アウェイ!のバイリンガル教育について話そう♪
 

完全アウェイ!のバイリンガル教育について話そう♪

30 分鐘
2,000
有優惠券
海外での子育てのお悩み、ありませんか?長年イタリアの日本語クラスで日伊ハーフを担当し、自分の娘にも日本語教育を続けている講師が、海外生活での子育てについて、じっくりあなたの話を受け止めます。

課程介紹


・・・海外で子育てをがんばるママのお悩み、しっかり受け止めます・・・


多くのママが、ご自身のお子様に「日本のことも好きでいてほしいな」という気持ちで日本語にも取り組んでほしいとお考えだと思います。

外国語の習得は大人でも難しいですね。特に遊び盛りの子どもにとっては、勉強は楽しくなければ苦痛になってしまいます。


楽しく勉強しながら、すこーしずつ進んでいきましょう。


ママだって、たまには愚痴もいい!愚痴ってスッキリしたら、またゆる〜っと続けましょう。

山あり谷ありのバイリンガル教育についていろいろ話しましょう!


イタリアでは、日伊ハーフの子どもたちが通う日本語勉強会で小学生クラスを長年担当しました。

家庭環境・本人のモチベーション・パートナーの日本語への理解など、色々な要因が重なる複雑なバイリンガル教育。

様々なハーフの子たちに日本語を教える中、楽しく日本語を「ともかく続ける」ことが一番大事だと思いました。



【こんなことお話しましょう!】

・周りに日本人は私だけ。バイリンガル教育はできますか?
・まずは現地語をしっかり勉強させた方がいいですか?
・近くに補修校がありません。どうすればいいですか?
・日本語教育にお金はどのくらいかかりますか?
・教材はどのようなものを使えばいいですか?
・現地語をどんどん覚えていってしまいます。どうしたらいいですか?
・日本のテレビやアニメを見る方法はありますか?
・絵本を読んであげたいけれど、どうすればいいですか?
・できればお金をかけずに日本語教育したい。どんな方法がありますか?


・・・講師Noritaliaについて・・・

海外の田舎に住む私は、ありとあらゆる手を使って娘の日本語力をサポートしました。試していない方法は多分ないと言うくらい全ての方法を試したと思います。

海外で生まれたハーフでは珍しい、日本語の方が強い子供に育っています。

完全アウェイの海外で「どのようにに子供の日本語力を保つか」については、家族の考えも様々です。お子様の様子を観察してあげて、何が一番良い方法かを考えていきましょう。



コロナ禍では野外で日本語の授業をしました。


 毎年夏には学習発表会を行い、子どもたちに賞状を授与しました。


こちらは節分会の様子。実行委員として豆まきも担当しました〜!



イタリア中北部、緑豊かなロマーニャ地方よりレッスンをお届けしてます♪

興味のある方は、一度リクエストしてみてくださいね。

お会いできるのを楽しみにしています!

講師的取消政策

課程預約確定前

  • 隨時可以取消。

課程預約確定後

  • 課程時間前 6 小時內→ 收取 100% 課程費用為取消費。
  • 課程時間前 12~6 小時→ 收取 50% 課程費用為取消費。
  • 缺席→ 收取 100% 課程費用為取消費。

講師提供的課程

全部課程 全部課程
義大利語
日語
國外生活
Noritalia
來自
住在
2258
255

可授課時段  

週一 15:00 週二 02:00
週二 15:00   23:00
週三 15:00 週四 02:00
週四 15:00 週五 02:00
週五 15:00 週六 02:00
週六 15:00 週日 02:00
可能有其他時段,請於預約時確認。
※ 以上為 Asia/Tokyo 時間。
完全アウェイ!のバイリンガル教育について話そう♪
30 分鐘
2,000 點

Noritalia

來自
 
住在
 

線上客服諮詢