Cafetalk 讲师专栏

不限
国旗
  • イタリアで手に入る日本の食材や調味料

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。イタリアは9月から新学期が始まり、この時期留学に来る人も多いです。海外に長期滞在となるとどうしても恋しくなるのが日本食。私も、日本にいた頃はインスタントラー...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1691
    2021 年 8 月 23 日
  • 【新規生徒様限定】夏休み特別半額クーポンのお知らせ。なんと全コース対象!

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。日本も梅雨が明けて夏真っ盛りですが、いかがお過ごしでしょうか?新規生徒様限定でどのレッスンも半額で受講できるクーポンを発行いたしました!イタリア語をゼロから...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1926
    2021 年 7 月 28 日
  • 【カランメソッド風トレーニング】イタリア語で登場!

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。このたび、また新たに新しいレッスンを開設いたしました!「カランメソッド」ってご存知ですか?本来英語のレッスンで使われるトレーニング方法で、「テンポよくQ&a...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1697
    2021 年 7 月 22 日
  • イタリア人はよく使うが、間違っているイタリア語“Mi mangio”

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。イタリアに住んでいるとよく聞く言葉“Mi mangio...”これは再帰動詞mangiarsiなのですがイタリア人は間違って使うことがあり、一種のスラングと...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1880
    2021 年 7 月 17 日
  • 海外に留学・移住するなら文房具は持っていけ!

    こんにちは!イタリア在住のアイサカです。タイトル通り、イタリアに来るなら文房具は日本から持ってきた方が賢明です。(イタリアに限った話ではないと思います。)日本の文房具は世界水準でもトップクラス!日本...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1608
    2021 年 7 月 10 日
  • 新しいレッスンとオンラインスタンバイのお知らせ

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。今まで文法をメインに個々に合わせてカスタマイズされたレッスンを行ってきましたが、「トレーニング」をメインにしたレッスンを2つ開設いたしました!今までの40分...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1628
    2021 年 6 月 26 日
  • イタリアを一番楽しめるオススメの時期は?

    こんにちは!イタリア在住のアイサカです。観光大国イタリアの夏は人口が激増し、海はもちろん都市も山もどこも人でいっぱい。去年も今年も例年に比べたら少ないとは思いますが、それでも人で溢れかえります。個人...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1864
    2021 年 6 月 19 日
  • 果物の実は女性名詞、果物の木は男性名詞、でも…

    こんにちは。イタリア語講師のアイサカです。イタリア語で、基本果物は女性名詞です。mela リンゴpera 洋ナシprugna プラムoliva オリーブ(の実)これらを男性名詞にすると果物の木を意味...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1714
    2021 年 6 月 12 日
  • 太陽が全てを解決してくれるイタリア

    こんにちは!イタリア語講師アイサカです。このパンデミックにより、イタリアは外出規制がかかり夏以外は自由に外出できない状態が続いています。そう…夏以外。去年の夏は多少制限があるものの州を越えての移動や...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1510
    2021 年 5 月 29 日
  • 「付き合ってください」はイタリア語でなんという?

    こんにちは!アモーレ(愛)の国、イタリアに住むアイサカです。恋人になるためのステップとして、日本には「告白」があります。了承してくれれば晴れて恋人、彼氏彼女という明白な関係になります。さてイタリアで...

    家教头像

    Aisaka

    0
    2213
    2021 年 5 月 15 日
  • 新しいことを学ぶには「最初」が肝心

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。最近私は新しいことを勉強し始めました。(語学ではありません)新しいことを始めるって、年を取るにつれてエネルギーが必要になります。「思い立ったが吉日」と言いま...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1540
    2021 年 4 月 30 日
  • レストラン営業再開のデモが各地で行われている

    こんにちは!イタリア在住のアイサカです。イタリアは一年以上、レストランの営業ができてません。レストランだけでなくスポーツジムや映画館などもです。(日本は行けていいなー!)イタリアは去年の三月に二か月...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1823
    2021 年 4 月 16 日
  • イタリアで採れる野生のアスパラガス

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。イタリアではこの春の時期になると、「野生のアスパラガス」または「ワイルドアスパラガス」という上の写真のアスパラガスが採れます!イタリア語:asparagi ...

    家教头像

    Aisaka

    0
    2107
    2021 年 4 月 12 日
  • ヨーロッパは最後のサマータイム!?イタリアに住む私が思うこと。

    こんにちは。イタリア在住のアイサカです。本日3月28日からイタリアはサマータイムに入り、日本との時差が8時間から7時間になります。日本の方がヨーロッパより時間が進んでいるため、イタリアは7時間、時間...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1778
    2021 年 3 月 28 日
  • NHK番組「旅するためのイタリア語」は私の母も絶賛

    こんにちは!アイサカです。NHKのテレビ番組でイタリア語を含め、色んな語学の番組を放送しているのはご存知ですか?私もイタリア語を勉強し始めた当初、毎週欠かさずに見ていました。イタリア語を学べるのはも...

    家教头像

    Aisaka

    0
    2275
    2021 年 3 月 16 日
  • イタリアの花粉症事情

    こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか?花粉症の方にはつらい時期になってきましたね。私も花粉症を患っており、しかも今年はとくにきつい!この時期イタリアに移住したり旅行(今はできませんが&hel...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1790
    2021 年 3 月 2 日
  • 60分でがっつりイタリア語。瞬発力トレーニングも。

    Buongiorno! アイサカです。私のメインのレッスンは40分のイタリア語レッスンですが、もっとしっかり・がっつり学びたいという方のために「60分のイタリア語レッスン」もご用意いたしました!・早...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1631
    2021 年 2 月 19 日
  • 自粛期間を使っておうちでイタリア語を学ぶ

    こんにちは!アイサカです。みなさんいかがお過ごしですか?日本は緊急事態宣言が延長になり自粛している人が多いかと思います。一方イタリアは、日替わり、週替わりで制限されることが変わり把握するのが大変です...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1537
    2021 年 2 月 8 日
  • お茶のカフェインは「カフェイン」ではない!イタリア語には別の言い方がある

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。私のリラックス方法は「カモミールティー」を飲むこと。カモミールティーは睡眠前に飲むとよく眠れるといいますよね。イタリアではわりと主流で、スーパーにもたくさん...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1518
    2021 年 1 月 20 日
  • 【謹賀新年】イタリアのお正月の過ごし方

    皆様、明けましておめでとうございます。アイサカと申します。イタリアはお正月よりもクリスマスの方が重要なため、12/31も働いている人が多くスーパーも開いています。(その代わりクリスマス24,25日は...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1599
    2021 年 1 月 4 日
  • 大人も子供もわくわく『アドベントカレンダー』

    こんにちは!アイサカです。さっそくですが、アドベントカレンダーってご存知ですか?日本だと知っている人は知っている、少しマイナーなものかと思います。アドベントカレンダーとは12月1日から12月24日ま...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1793
    2020 年 12 月 16 日
  • 全員にクリスマスクーポンプレゼント♪♪

    こんにちは!アイサカです。あと一ヶ月でクリスマスですね~。そこで一足早く、クリスマスプレゼントとしてクーポンを全員にプレゼント!私のレッスンを一度も受けたことのない新規生徒様から、すでに受講されてい...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1483
    2020 年 11 月 25 日
  • 【イタリア語初心者の悩み】不定冠詞と定冠詞、どっちを使うの?

    こんにちは!アイサカです。   私は主に入門・初級レベルの人を対象にイタリア語を教えていますが、多くの生徒さんが「冠詞」について悩んでいます。   日本語には冠詞の概念が...

    家教头像

    Aisaka

    0
    1911
    2020 年 11 月 5 日
  • オリーブの収穫時期!しぼりたてオリーブオイルは絶品!

    こんにちは!アイサカです。皆様いかがお過ごしでしょうか?イタリアもすっかり寒くなり、暖房をつける家庭も増えてきました。さて、今イタリアではオリーブ収穫時期で、そこら中でオリーブが収穫されています!地...

    家教头像

    Aisaka

    0
    5086
    2020 年 10 月 24 日
  • イタリアのお盆休み!?キリスト教の三大イベント『Ferragosto』

    こんにちは!アイサカです。夏真っ盛り、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。夏休みに入った社会人の方も多いと思いますが、イタリアも8月15日前後に夏休みを取る人が多いです。なぜなら8月15日は【Fer...

    家教头像

    Aisaka

    0
    5489
    2020 年 8 月 10 日
  • ボンゴレビアンコは和製伊語!?

    こんにちは!アイサカです。ムール貝が安い季節です!イタリアはなんと1キロ200円ほどで手に入ってしまうんです。新鮮なものは生でも食べられるそうで、プーリアではよく食べられているそうです。(ただし牡蠣...

    家教头像

    Aisaka

    0
    11670
    2020 年 7 月 14 日
  • イタリアの夏と言えばお米のサラダ~Insalata di riso~

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。イタリアはセミが鳴き始め、夜も熱帯夜になってきました。日本は梅雨でジメジメしていますが、イタリアもなんだかんだ湿度が高くカラッとはしていないように思えます。...

    家教头像

    Aisaka

    0
    5731
    2020 年 7 月 1 日
  • イタリアでパスタを食べるときに知っておきたいこと。

    こんにちは、アイサカです。久々に外食でランチをし、トリュフのフェットチーネ(Fettucine)を食べました!トリュフがふんだんに使われてて、美味しかったです。お値段もそこそこでしたが。イタリアのパ...

    家教头像

    Aisaka

    0
    6384
    2020 年 6 月 16 日
  • パワーポイントを使ったわかりやすいレッスンをします

    こんにちは!いかがお過ごしですか?こちらはもう海日和。ちょうどいい夏の気候なのでこれ以上暑くなってほしくないですが、今年は何度まであがるのでしょうか。(去年はヨーロッパ各地で40度超えでした。)イタ...

    家教头像

    Aisaka

    0
    5361
    2020 年 6 月 3 日

在线客服咨询