福島(ふくしま)でお花見(はなみ) Cherry Blossom Viewing in Fukushima

Sakura mochi

となりの福島県(ふくしまけん)へ、お花見(はなみ)に行(い)きました。「花見山(はなみやま)公園(こうえん)」という、花見で有名(ゆうめい)な場所(ばしょ)があります。いろいろな種類(しゅるい)の桜(さくら)や黄色(きいろ)い菜の花(なのはな)がたくさん咲(さ)いていて、とてもきれいでした。

「福島」と聞(き)くと、原発事故(げんぱつじこ)の影響(えいきょう)を心配(しんぱい)する人がいるかもしれませんが、福島はとても広(ひろ)い県(けん)です。影響(えいきょう)があったのは一部(いちぶ)の場所(ばしょ)だけです。

たくさんの人が花見に来ていました。外国人(がいこくじん)の観光客(かんこうきゃく)も多(おお)かったですよ。「桃源郷(とうげんきょう)」のような場所(ばしょ)でした。

I went to a neighboring prefecture Fukushima to see cherry blossoms. There is a famous spot named ‘Hanamiyama Park’, where various kinds of cherry blossoms and yellow rape blossoms, etc. bloom and were very beautiful.

Some people may be worried about the influence of the nuclear power plant disaster when hearing the name Fukushima. But Fukushima is a large prefecture and the affected area is small. There were a lot of visitors including foreign tourists. The place was like a paradise on earth.

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない
ドイツ語   不便を感じない
ハンガリー語   カタコト

Sakura mochi講師の人気コラム

« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!