東京タワーを見上げて

pop

高さ333mの東京タワー。

東京タワーは、東京都港区芝公園にある総合電波塔で、正式名称は、日本電波塔。東京タワーの北東には、スカイツリーとかいう、若くて高身長の輩もいるようですが、美しさでいったら、東京タワー > スカイツリー でしょう。




コロナ以前、日本に一時帰国した時に、お酒を飲んで、ご機嫌な時に私が立ち寄るのは、ほぼ必ず東京タワーでした。 

東京タワーへの坂道をゆっくり登りつつ、空にそびえる、輝かしい東京タワーをみつめ、また日本に帰ってこれて幸せだなと実感する時間です。 一人で感傷に浸っている時間ともいいますが...

東京タワーに着いても、上には登りません。 トラス構造の美しいタワーを下から眺め、その大きさを実感し、その日の東京タワーの色彩を楽しむ。

そして、「どうか、またここに戻ってこれますように!」と、神様、仏様、ご先祖さま等に、酔っている頭で祈ります。




十分に東京タワーの光を満喫してから、後ろ髪をひかれながら坂道をおり、その後はなぜか、電車にもタクシーにも乗らず、歩けるところまで歩いていってしまうというのが常でした。

また、大好きな東京タワーを、真下から見上げれる日が早くきますようにと、遠く離れたイギリスから願いつつ、最後に一問、算数の問題を!

例の若い輩、スカイツリーの問題があるようですが、やはり、ここは東京タワーでいきましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

解答はこちら。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新規の生徒さんを募集中です。 まずはお気軽にお問い合わせください。


本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
pop
Recommend ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   流暢

pop講師の人気コラム

  • 小学生向け

    バカ田大学のとなりのワセダ、の系属校の問題なのだ!

    さて今回は、 から始まる校歌の大学『バカ田大学』、の隣にあるというワセダ、の系属校である早稲田中の2021年の問題を解いてみましょう。いやいや、算数の問題のまえに、まずは、バカボンパパが、哲学科の...

    pop

    pop

    0
    4199
    2021年6月30日
  • 中学生向け

    あなたと私が出会う確率は?

    算数や数学を教えている pop です。 小学校の算数では、場合の数、そしてそれを土台に、中学の数学では、場合の数と、さらに、確率を習います。 私も今まで、色々な生徒さんや、保護者の方々と、対面、あ...

    pop

    pop

    0
    3098
    2021年5月21日
  • マッハ GO! GO!

    むかしむかし、まだロンドンに住み始めたばかりの頃、Earl's Court(アールズコート)という駅周辺に住んでおりました。  部屋は、スタジオフラット(日本でいうワンルーム)で、下の階には、ポーラ...

    pop

    pop

    0
    3000
    2021年5月27日
  • 小学生向け

    わたくし、怪獣ではなく、十二角形です!

    算数や数学のオンライン家庭教師、pop です。 五角形や六角形などの多角形の名前を、英語でどのように呼ぶか、ご存知でしょうか。 英語では、多角形を polygon(ポリゴン)と言います。 さらに...

    pop

    pop

    0
    2971
    2021年5月23日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!