Harry Potter

今週のテーマ: 何回読んでも飽きない本

Misae

ハリーポッター大好きなキーボード講師Misaeです♫

先日は、家族でファンタビ最新作を鑑賞し、
さらに今年は、舞台「呪いの子」の観劇に備えて、
改めて、読み直しています。

さらに、今は、Kindle Unlimitedにて、洋書も読めるので、
日本語の表現から気になったところなどを
原書で確認したりも簡単に確認できるようになりました!!

読むたびに、新たな発見がある、とても素敵な小節ですが、

音楽や楽譜も同じだな♫と思います。

何度も聴いたり、読んだり、練習していくうちに、
同じ曲でも色んな角度から愉しむことができます!

ピアノの練習では、指の準備運動としてよく使われる、
「ハノン」がありますが、
こちらも、2オクターブ以上リズムを変え移調、などなど、
様々な方法で練習し続けています。

そして、初心者から好きな曲が両手で弾けるレッスンでは、
同じ曲でも生徒様一人一人全く別なアレンジに仕上げているので、
上達して行ったり、好みが変われば、同じ曲でも全く違ったハーモニーに♫

好きな曲も、好きな本も、何度でも愉しみたいですね!
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   カタコト

Misae講師の人気コラム

  • ピアノ

    「もっとウキウキ ピアノ・エレクトーン上達法」松本 玲子 著

    私が音楽を愉しく続けるために、いつもそばに置いている本を3冊ほど。ジャズの教則本のオススメは別ブログに載せたのですが、この3冊については、私がまだまだ勉強中・実践中の内容です!タイトルの松本玲子さん...

    Misae

    Misae

    0
    4813
    2020年11月13日
  • ピアノ

    エモい演奏!?

    emotional(エモーショナル)を略した「エモい」という言葉が最近ありますね。それと同時にインスタントカメラもまた普及し始めてるとかで、先日、家族でドンキホーテに立ち寄ったときにも、売り場内で見...

    Misae

    Misae

    0
    4283
    2020年11月2日
  • ピアノ

    勇気の証〜ヘビ使い〜

    近隣の動物園で、息子が頂いた、「タッチ証明書」。至近距離で同じ背丈の犬に吠えられてから、動物が苦手な息子ですが、動物園のイベントに申し込み、夫と頑張ってきたそうです!(大蛇を首に巻き付けて、ひきつっ...

    Misae

    Misae

    0
    4264
    2020年10月22日
  • ピアノ

    夢の国のマーチングバンド♫

    キーボード講師のみさえデス♫、、、が、他にも全く音楽とは関係ないパート仕事を7年続けています。先日は、そちらでの雇い主の方に、みんなでディズニーランドへ連れて行って頂きました!!実に、4年ぶり。その...

    Misae

    Misae

    0
    4251
    2020年10月26日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!