沖縄での個展 ② 展示先で出来る事を明確にする。

Natsumitori

皆さんこんにちは☆

今回は前回にひき続き、展示会の流れを書いていきたいと思います。


前回では、展示先を決める所まででしたね。
次は、展示先を把握するのが良いのかなと思います。具体的には、

 -どれくらい(何枚)かざれるスペースがあるのか?
-展示期間はどれくらいか?
-委託物販はできるのか?(グッズなどを作った場合、売ってもらうこと)
-オープニングやイベントなどはする必要があるのか?

などなど。展示先の望んでいる事と、自分の望んでいる事を確認していきます。

私の場合で行くと、大きくわけて3つ。希望がありました。

-似顔絵イベントをやりたい。
-物販委託販売をお願いしたい。
-カフェとのコラボ作品をつくりたい。

これらを展示先の方の希望ど照らし合わせたり、話し合ったりして
展示先での出来る事を把握します☆今回は3つともOKでした。

今はこのご時世なので、あまりないかもですが、昔展示会のオープニングパーティーに行くと、ワインが飲めた時もあり、その為に展示会に足を運んだ事が。。。
あります。笑


ほかにも、ドレスコードがあったり、私にとって作品を見に行くだけじゃない楽しさがあり、ワクワクしていました。

イベントやオープニングパーティーは絶対ではないので、
やらなくても良いし、やらない所も
もちろんあると思います。ご自分の好みによって選ぶのが良いですよね☆

さて、展示先で出来る事が把握できたので、次のステップは展示内容を決めて行きましょう!それはまた次回にお話ししますね。

※あくまでも私の経験なので、これが絶対ではないです。1つの選択肢として、あなたの引き出しに入れてもらえたら嬉しいです^^

レッスンでは、お話したい。というのだけでもOKです。
30分から気軽にあそびにきてくださいね☆
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   不便を感じない

Natsumitori講師の人気コラム

  • ジェネレーションギャップ / 指操作

    まだ姪っ子が小さい時、、、、まだ小学校とかも言ってないときの話なんですがふと目をやるとアイフォンを触って指でちょんちょんしてたので、「それで遊んじゃだめだよー」と言おうとしたら指操作してました。ズー...

    Natsumitori

    Natsumitori

    0
    5193
    2020年11月6日
  • 私はねこ派よりの両方

    どっちもかわいい。。。どっちもかわいいんですが、沖縄に引っ越してから、ねこたちをよく見かけるので、接する機会が増えて、ねこ派よりになってきてます。愛知のノラの子たちは、すごい警戒するんですが、沖縄の...

    Natsumitori

    Natsumitori

    0
    4779
    2020年11月23日
  • 記念日やご褒美にキャラクター似顔絵♪

    絵本みたいな可愛さがあり、リアルな似顔絵が苦手な人におススメです♪ グラデーションがきれいな髪と、つやっとしたお肌が素敵な女性の似顔絵を描かせて頂きました。イヤリングと毛先の色に合わせて、後ろには...

    Natsumitori

    Natsumitori

    0
    4570
    2021年1月3日
  • クリスマス限定イベントのお知らせ

    クリスマス限定イベントのお知らせ対象年齢(子供向け・大人向け)*クリスマス限定*手作りアドベントカレンダーをつくろう♪アドベントカレンダーって聞いたことありますか?クリスマスを待ち望む期間(アドベン...

    Natsumitori

    Natsumitori

    0
    4466
    2020年11月13日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!