【コラムレッスン02】冠詞に関して監視!

周间主题: A game you used to like playing when you were a kid.

Takayuki Charette


日米ハーフのスティーブン 孝之 シャレットです。

 

本日は、冠詞についてのレッスンコラムです。
冠詞は英語ではarticleと言いますが、日本語では、「冠(かんむり)の
詞(ことば)」と書きますよね。文字がそのまま在り方を表しているようで、なるほどなぁと納得してしまいます。サムネイルの写真は「冠」繋がりで選びました。
 

さて、唐突ながら、次の文章の(1)~(14)の中に、何の冠詞a(an),the、もしくはthis, that, his...等の何の限定詞が入るのか、考えてみましょう。さらに、複数形のs(es)が入る、入らないのかも考えてみて下さい。

 

 

ちょうど、私は2つの名前を持っていますので、分割して、孝之を日本育ち役(分かりやすくする為に関西弁の設定にします)、スティーブンをアメリカ育ち役にします。二人の超たわいもない会話をお聞きください。

 

 

スティーブンと孝之の本当にたわいもない会話

 

T「また質問があるんやけど」

S「はい、今日は私にどのようなご質問が?」

T「子供の頃、どんな遊びが好きやった?」

S「そうですね、子供の頃は、兄弟で『モノポリー』というボードゲームでよく遊んでいましたね。近所の子供達は、一日中やってましたね。」

T「あー、あのゲームな。俺もやってたで。90年代に日本でも流行ってたわ。」

※注意 スティーブンの兄弟は2人以上います。

 

T "I have (1) question for you again.”

S "What's (2) question you have for me today?"

T "What did you like to play when you were (3) kid?"

S "Yeah, I used to play (4) board game called 'Monopoly' with (5) brother(6) when I was just (7) kid. (8) kids in (9) neighborhood(10) would play it all (11) time."

T "Ohhh, (12) game. I played (13) game too. It was popular in Japan during (14) 90's."

 

さて、どうでしょうか?思ったより簡単でしたか?

次回のコラムでは、答えあわせをしていきましょう!→答えあわせはこちらから

 

 

Stephen Takayuki Charette 

专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Premium ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

英语   母语程度
日语   母语程度
法语   只能说一点

讲师专栏排行榜

  • 管乐器

    Thoughts of an Orchestral Conductor (Classical Music)

    ※英文の後に、和文もあります。(As you can tell from this video, I not only listen to classical music, but also wor...

    Takayuki Charette

    Takayuki Charette

    2
    6600
    2022年 1月 27日
  • 英语

    スティーブンの音環境が神!?な理由。防音室に加えてヘッドセットも導入!

    日英バイリンガル講師の、スティーブン 孝之 シャレットです。 カフェトークでは、英語の講師をメインにしており、すでに英語講師としての長いキャリアも積んでおりますが、私の本業は指揮者です。 その為、2...

    Takayuki Charette

    Takayuki Charette

    0
    6020
    2022年 3月 7日
  • 英语

    Sharing a message to the world “Thank you Cafetalk!!”

    日英バイリンガル講師の スティーブン 孝之 シャレットです。 私は、20年前に来日して以来、バイリンガルという事もあって、これまでに英語の個人レッスンのリクエストをたくさん頂いてきました。時代もあっ...

    Takayuki Charette

    Takayuki Charette

    0
    5904
    2022年 3月 14日
  • 钢琴

    指揮者って必要ないよね?

    日英バイリンガルの指揮者 スティーブン 孝之 シャレットです。恐らく指揮者の存在が本当に必要なの?と考えたことのある方は、多いのではないかと思います。分かりやすい例えで言うと、指揮者はサッカーチーム...

    Takayuki Charette

    Takayuki Charette

    0
    5744
    2022年 2月 15日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询