ありがとう!私を幸せにしてくれるもの!

今週のテーマ: 国際幸福デー!あなたを幸せにするものをひとつ教えてください。

Nami.Haru

こんにちは、Namiです(^^)

3月になってから、ようやくあたたかくなってきましたね。
「わー、もう3月かぁ。ひな祭りかぁ。」なんて話していたのに、もう月末!はや!
何でこんなに時間の経過が速く感じるのでしょうか。
もしかして私が遅くなってるのか。

さて、最近特に、私を幸せにしてくれているものは「ニトリの毛布にもなる掛け布団カバー」です!


このシーツ、ホントに優秀!このシーツを買ってから、今年は毛布を使わなくても寒くありませんでした!
毛布なのに、掛布団シーツになってるから、ズレない!軽い!あったかい!んです。
敷きパッドも毛布型のパッドにしているので、お布団に入ると、
ふわふわ・ぬくぬに包まれて、めちゃくちゃ気持ちいいんです!
毎晩寝るのが楽しみで、「オフトゥ~ン!大好きだ~!」って言っちゃうくらい気持ちいいんです!

なんて素敵なものを作ってくれたんだ!ありがとう!
ふわふわ・ぬくぬくを思いっきり感じたいので、あえて夏のパジャマで寝て楽しんでいます。

ふわふわ・ぬくぬくは日本語の擬態語です。
日本の擬態語・擬音語は4500語以上あるんですって。
そんなにあるなんて、私も知りませんでした。

「聞いてビックリ!”オノマトペ”の知られざる底力とは?」NHK読むらじる

ときどきオノマトペって、「え~そういう感じ?」みたいに感覚がズレることが、日本人同士でも起きます。

私はそれがとても面白くて、楽しいです。
だからかんばりすぎないで、面白がって覚えていくと良いかもしれませんね(^^)
それではまた。

本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

レッスン

東京タラレバ娘

60
2,000ポイント

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   カタコト

Nami.Haru講師の人気コラム

  • 日本語

    『最近習い始めたこと』

      こんにちは!日本語講師のNamiです!   私はいつも、気になることはGoogleやYoutubeで調べて勉強することが多いです。 でも言語の学習は話をする相手がいた方が良いです。(T_T) 最...

    Nami.Haru

    Nami.Haru

    0
    2277
    2022年7月17日
  • 日本語

    日本語の発音が難しいなぁと思うことば

    こんにちは!日本語講師のNamiです。**************************************************日本語の発音が難しいと思う言葉***************...

    Nami.Haru

    Nami.Haru

    0
    2070
    2022年10月9日
  • 日本語

    最近頭から離れない曲

    こんにちは!日本語教師のNamiです。もうすぐ7月ですね。だんだんと気温が上がってきました!私はいつもこの季節になると必ずSINGER SONGERの『初花凛々』を聞いてしまいます。名前のとおり、初...

    Nami.Haru

    Nami.Haru

    0
    1867
    2022年6月26日
  • 日本語

    子どものころなりたかったもの

    こんにちは!  日本語教師のNamiです(^^)保育園のころ、なりたかったものは・・・ウサギ??です。だって、毎日レタスとかキャベツが食べれるでしょ!と周りの人に話していました。サラダが大好きだった...

    Nami.Haru

    Nami.Haru

    0
    1825
    2022年7月2日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!