春になると・・・何故か入院するシェフ!

Chef Suzuki

こんにちは
シェフ・スズキです。
春になると・・・怪我や病気で緊急入院をしてしまいます。
そして・・・退院するのです。
”悪運が強い・・・”のでしょうか????
今回はチャイナ・キャビネットに頭から突っ込んで・・・
4日の入院で退院しました。
ガラスで顔を数か所切りました。
その後・・・フロアーに頭から落ちて・・・記憶を失くす。
左ほほの傷6センチは・・・残るそうです。
左顎の傷3センチは・・・やはり残るそうです。
他にも数か所の傷が・・・・
これで・・・レッスンを受ける方が・・・200%少なくなるでしょうね。
皆さま・・・レッスンには顔の怖さは関係ありませんので‼。
脅えずに・・・ご予約下さい。

え????原因ですか?。
久しぶりに・・・日本酒を”冷や”で飲んだのが・・・
早い話が・・・酔っぱらってキャビネットに突っ込みました。
キャビネットガラスは・・・崩壊‼。
フロアーは血だらけ・・・・・
相棒が居なかったら・・・・と考えると。




その日の昼ごはん



ネギ蕎麦‼。



白おむすび‼。
ドラマで石原さとみさんが・・・白おむすびを食べていました。
とても・・・美味しそうなので、作りました。
中身は塩鮭ですが”砂刷り・・すなずり”トロの部分を焼きました。
不味い焼きのりを使うなら・・・白ご飯のおむすびをご推薦します。

うまい蕎麦・・・
出し汁がポイントになります。
シェフ・スズキのお料理相談室では
皆様のご質問に何でもお答えいたします。
お気軽にご予約してください。

シェフ・スズキ
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度

Chef Suzuki 讲师的人气专栏

  • 烹饪

    ハチの巣・牛の胃袋【料理こぼれ話】

    こんにちは。カナダ在住40年のシェフ・スズキです。今日の料理紹介は”ハチの巣”日本では牛の第二胃袋を”ハチの巣”と呼んでいます。此方では・・・TRIPPA とかRETICULUM などと呼んでいます...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    4543
    2022 年 6 月 7 日
  • 烹饪

    北米巻き寿司【料理こぼれ話】

    こんにちは。日本で生きていた時間の倍をカナダで生きています。半分カナダ人のシェフ・スズキです。パスポートは日本人ですので・・・・・。カナダに住み始めた若いころ・・・東京・夜のネオンが恋しかったですが...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    4101
    2022 年 6 月 12 日
  • 烹饪

    サーモンでサラダ【料理こぼれ話】

    こんにちは。シェフ・スズキです。カナダ在住40年を過ぎました。日本ではノルウエーの養殖サーモンがマグロを抜いて寿司ネタトップになりました。数年前の事です。カナダでもカナダ養殖サーモンが寿司ネタとして...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    3980
    2022 年 6 月 3 日
  • 烹饪

    冷やし善哉【料理こぼれ話】

    こんにちは。カナダ在住40年のシェフ・スズキです。夏は直ぐそばに・・・・。街には洋風甘未何処(古臭い言い方ですね)”Cafe ”が沢山!。この街HALIFAXは漁港なのですが・・・今は観光地で有名で...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    3708
    2022 年 6 月 9 日
« 讲师专栏首页

在线客服咨询