おすすめ!

Shiho.C

みなさん、こんにちは!

日本人にはおなじみですが…
日本語を学んでいるみなさん、これがなにかわかりますか?

枇杷(びわ)」という果物(くだもの)です。

ちょうど今、5・6月が枇杷(びわ)の旬(しゅん)です!
ちょっと値段(ねだん)が高いですが、私は毎年(まいとし)枇杷(びわ)を食べらるのをたのしみにしています♪

大きな種(たね)が中にありますが、皮(かわ)はうすくて指(ゆび)で簡単(かんたん)にむけます。


今年は特別(とくべつ)に、とても質(しつ)の高いものをいただきました!
今まで食べたなかで、1番おいしかった!
大ぶりで食べごたえがあり、びっくりするほど瑞々しくて、上品(じょうひん)な甘さ。
これはぜひ来年も食べたい…!!

枇杷は、千葉県(ちばけん)がとても有名(ゆうめい)です。
この写真(しゃしん)のも千葉県の「房州(ぼうしゅう)びわ」で「瑞穂(みずほ)」という種類です。

 
問題(もんだい)にもなっていますが、日本人はどんどん果物を食べなくなっています。
なぜか?
「皮(かわ)をむくのが面倒(めんどう)だから」という理由がとても多いです。
わがまま、怠けものすぎる…と私は思ってしまいます(^^;

もしみなさんが、5・6月の旬(しゅん)に日本に来ることができたら、その時はぜひ食べてみてください!

日本人のみなさんも、ぜひ積極的に召し上がってください。
スーパーで見ていると、例年以上に廃棄されであろう量がかなり多いように思います。
 
枇杷は栄養価が非常に高く、古くは薬として用いられていました。
心筋梗塞や高血圧、脳梗塞などの生活習慣病予防や、ガンの予防にも最適な果物です。
 
旬が短い季節もの。
自然の恵みからパワーをもらって、生産者のみなさまに力添えと感謝を届けましょう!

***********************
 
ぜひ、私といっしょににほんごをまなんでみませんか?
プロフィールだけでも、見てみてくださいね!
今、ビジネス日本語のレッスンを2種類つくっているところです。
 
また日本人のみなさまには、資格や経験を活かした生活習慣病予防や健康食のレッスン、SDGsなどのレッスン開始を検討中です。
ご興味ある方がどのくらいいるのかも知りたいので、ぜひお声もお聞かせください!

みなさんにレッスンでおあいできるのを、たのしみにしています(*'▽')!
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Popular ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度
葡萄牙语   只能说一点
泰语   只能说一点
僧加罗语   只能说一点

Shiho.C 讲师的人气专栏

  • 日语

    WOW!!!

    みなさん、こんばんは★ この前、Podcast でCNNを見ていたら面白いニュースをやっていました。 "Most incredible gingerbread houses of 2016" ...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1256
    2016 年 12 月 15 日
  • 日语

    予約なしでもOK!

    みなさん、こんばんは! Cafetalkで講師(こうし)を始めてから、いろいろな人とお話することができて とても楽しいし、嬉しい気持ちでいっぱいです♪ それと同時(どうじ)に、みなさん忙しいの...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1103
    2016 年 10 月 15 日
  • 日语

    たった5枚で…!?

    突然(とつぜん)ですが、みなさんはポテトチップスは好きですか? おやつで食べるだけでなく、お酒(さけ)のおつまみとして食べる人も多いと思います。  ※おつまみ…お酒を飲むときにいっ...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1053
    2016 年 11 月 23 日
  • 日语

    明日は何の日?

    日本(にほん)では明日(あす)、10月10日は祝日(しゅくじつ)です。 さて、なんの日でしょうか?? 正解(せいかい)は… 体育(たいいく)の日! これがどんな日なのかは、...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1007
    2016 年 10 月 9 日
« 讲师专栏首页

在线客服咨询