銀行口座手数料の有料化が始まる?

Fruitful Life FP

例年に比べて長かった年末年始休暇も今日で終わり!

明日からガッツリ仕事、学校の方も多いのではないでしょうか。

受験シーズンも本番!ご本人はもちろんのこと、ご家族の皆様も
どうぞ体調に気をつけて
お過ごしくださいね。

 

さて先月、メガバンクの一つ三菱UFJ銀行が202010月にも不稼働口座に

手数料をかける検討に入ったというニュースがありました。

上記銀行では個人口座約4000万件のうち、2年間不稼働口座は約800万件ほどと

なっているそうです。

既にSMBC信託銀行プレスティアでは月額2,000円(税抜き)を

口座維持手数料をかけていたり(諸々の条件で無料にすることは可能)、

りそな銀行でも未利用口座に手数料をかけていますが(実質国有化の2004年から)、

今後他のメガバンクも追随するのではないかと考えられています。

 

アラフィフ世代は社会に出た頃に知人・親戚の紹介(依頼)で 

義理で口座を開いたりしたことも多く、使っていない口座がある方も
多いことと思います。

中には独身時代に口座を開いて、そのまま苗字変更をしていなかったり、
住所変更をしていなかったり、
同じ銀行で別々の支店に口座があったり等
あるのではないでしょうか。

 

10月からいきなりメガバンクが口座手数料をかける、という話ではありませんが、

この機会に「利用していない口座を閉じる」「残金をまとめる」
「お給料受けとり口座を
検討し直してみる」というのもお勧めです。
ご自身だけでなく、ぜひご家族・ご両親にもお声がけして、
銀行口座の状況を確認してみましょう。

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능

Fruitful Life FP강사의 인기 칼럼

  • 투자・금융

    インデックスファンドとは?

    いよいよ12月に入り、2020年に投資デビューを考えて準備をされている方もいらっしゃるかもしれませんね。そんな時にまず投資対象となるのが投資信託になると思います。日本では約6,000種類もの投資信託...

    Fruitful Life FP

    Fruitful Life FP

    0
    5932
    2019년 12월 01일
  • 라이프 스타일

    家計を知るー大雑把に現状把握(前編)年間支出額

    (トップ写真は総務省統計局家計調査報告になります。https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr.pdf)本日は、家計簿とは縁...

    Fruitful Life FP

    Fruitful Life FP

    0
    5914
    2019년 11월 17일
  • ヨーロッパで学んだこと~忍耐と寛容さ

    今週のお題について書いてみようと思います。私はヨーロッパの非英語圏に住んでいた経験があります。ヨーロッパと言っても広いので、私が住んでいた地域でのことしかわかりませんが、一番大変だったことは、何事に...

    Fruitful Life FP

    Fruitful Life FP

    4
    5595
    2019년 10월 28일
  • 라이프 스타일

    年内にiDeCo(イデコ)を始めてみたい方へ

    すっかり秋が深まって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、会社員の方は年末調整用のハガキが届いたりして2019年も残すところあとわずか、と感じていらっしゃる方も多いではないかと思います。...

    Fruitful Life FP

    Fruitful Life FP

    0
    5486
    2019년 11월 05일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!