日本をあらわすジョーク

今週のテーマ: 自分のお国柄がよく出ているな〜と思うジョーク

wanshan920

 本来ならここに書くのは有名な「沈没船ジョーク」なのでしょうが,はたと手が止まってしまいました。とても国民性を言い当てているとは思いますが,どこか違和感を覚えてしまいました。
 なぜなら,これはいかにも外国人がつくったようなエスニックジョークで,昔から日本にある古典的なジョーク(笑い)を使っているように思えないからです。
 私は子供の頃から,古典の「落語」に親しみ,古典芸能の「狂言」に接してきました。振り返ると,そこには,必ずほのぼのとしたものが醸し出されているのです。
 たとえば,登場人物が,誰かを出し抜いて良い思いをしようと思ったり,誰かを懲らしめようと思ったりして,何かを試みるのですが,結局のところ失敗に終わります。しかし,そこに描かれている人間模様は,とてもほのぼのとしていて,しかも両者とも,どこか憎めない人間像として描かれるのです。
 そこで,ググってみました。なるほどです。「日本の笑いは,本来,宗教的なものと結びついていて,笑いこそが人間に福をもたらすものと,認識されてきた」からこそ,そこには,どこかあたたかさが感じられるストーリーが点在しているのです。
 落語や狂言を鑑賞し終わったとき,いつもそれらは,私たちにあたたかな気持ちを与えてくれるのです。
 今回のお題にある「自分のお国柄がよくでているなあと思われるのジョーク」で,求められている返信の仕方から外れてしまいましたが,これこそが,日本をよく表しているジョークなのだと私は思いました。
(クニオ)
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。

コメント (0)

ログインして、コメント投稿 ログイン »
Popular ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
英語   流暢
フランス語   不便を感じない
イタリア語   日常会話程度
ドイツ語   日常会話程度
中国語   日常会話程度
韓国語   日常会話程度
スペイン語   カタコト

wanshan920講師の人気コラム

  • 伝統芸能

    「ヨーー!ポン!」鼓の打ち方教えます。(小鼓編)

     皆さん、きょうは、つづみの打ち方を教えますね。「ポン」と鳴る小鼓(こつづみ)の方です。  まず、鼓を組み立てます。太い木をくり抜いた筒の両端に、打つ面と反響させる面ではさみ込み、それを互いにあやと...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    5783
    2021年11月30日
  • パソコン入門

    コロナ禍の学校現場は,今こんな感じです。

    「当分のあいだ登校は取りやめです。」突然の発表から,まもなくまる2年。私たち教員もオンラインへの取り組みに迫られました。  私の勤務先の私立中高一貫校でも,やがて会議もオンラインとなり,来るべき新学...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    5781
    2021年11月28日
  • パソコン入門

    ipadは革命です。常識を捨てましょう。

    「オートバイに,まだ自転車のペダルをもとめますか。こいで走る乗り物でないのにどうしてもペダルをこいで走りたいですか?」「せっかく速く走れるのに,古いやり方で,わざわざ不便にしているとしか思えません。...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    5626
    2021年11月29日
  • パソコン入門

    私がパソコンにハマったわけ。

     皆さんは、今で言うインターネット(ホームページ)が、家庭にやって来たのは、1995年。いわゆるWindows95からだと言うことをご存知ですか? さて、私が埼玉の公立小学校で産休補助教諭を始めたの...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    5095
    2021年11月28日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!