『2021本棚大賞』ノミネート

주간 토픽: This is how I spend my time in winter

Lotta


冬の過ごし方、というか12月末の過ごし方

年間数10冊洋書を読む友人に刺激され、目と耳の読書を趣味にしています。
(スピードは遅いです ^^;)

年末になると、今年読んだ本ベスト1を選び、(本屋大賞ならぬ、私的な本棚大賞)
来年読みたい本を探すのが楽しみです。

ちなみに昨年のベスト1は"The Culture Map" (異なる文化・背景を持つ外国人とチームになる時、知っておきたいことが満載
今年は、"Where the Crawdads sing" (大自然とロマンスとサスペンス。映画化も楽しみ)か、"Greyhound"(少年が大陸横断バスで旅をする話)か・・。

耳読書は、ロアルド・ダールの"Matilda" 「チャーリーとチョコレート工場」で有名ですが、
ナレーションのケイト・ウィンスレット(映画「タイタニック」のヒロインですね)のすごさに
感動!+ストーリーの面白さにぐいぐい引き込まれます!


2年前は英語仲間と「英語の本」しばりで本の交換会をしました。それぞれ本の紹介をして、
お目当ての本をいただきます。楽しかったー。来年はまた集まれますように。。


⇩ 新規生徒さまにクーポン発行しております。ご利用いただけたら幸いです。


이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    유창함

Lotta강사의 인기 칼럼

« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!