弱くて甘えている人って…?

Jun sensei

こんにちは。

自分の弱さ、出していますか?

それとも、隠していますか?

それとも、分かっているけど出せてないですか?



弱いって、どういう人のことをそう思いますか?

ネガティブな感じがしますか?

甘ったれてるって、どういう人ですか?



わたしは、弱い自分、甘えている自分にずっと「×」をして生きてきました。

なので、私は強い人でしたし、人に頼らずに何でもひとりでできちゃう人でした。

すごいね~って色んな人から言われました。

自分でも「すごいだろ~」みたいに思っていました。


周りと比べて、わたしはすごいんだ、と思っていました。

そうじゃないと落ち着かない…ような感じでした。



あるときから、こころの調子が狂って、どうにもならなくなり、

ここに、ひとつの原因があると気が付きました。



自分の中にある、弱さや甘え。

これまで、ずっと無視し続けていたものですが、

確実にここにあるものでした。


あるのに、無いものとしていると、こころの調子は狂うようです。。

ついでに、対人関係もおかしくなります。



わたしにとって弱さを出すことは、死ぬようなものでした。

だから、死ぬことばかり考えていました。

自分の弱さを認められなかったんです。


「自分の弱さを認める」とはどういうことか。

それは弱い自分をさらけ出す、ということ。

私の場合、具体的には、

人前で泣く
死にたいと言う
どうにもならないから助けてほしいと言う
カウンセリングに行く
こころの内を人に話す、親に話す

このようなことでした。

少しずつですが、10年かけて、最終的には親に打ち明けられました。

以前のわたしには信じられないさらけ出しようです。笑



カウンセリングは、その第一歩だと思います。

見ず知らずに人に話す。

これがとてもいいリハビリ?になります。

だんだん、身近な人にも弱さが出せるようになり、

なぜか、それを見て助けてくれる人が増え、

なぜか、まったく~かわいいなぁ~と愛されるようになります。


そうならない場合もありますけどw

愛される自分を目指すというわけでなく、本当の自分を目指すのです。

頑張って強くなるのではなく、頑張ってどんな自分もさらけ出す!のです。


弱さを出すことを頑張るのです。

そのままの自分を頑張る!

その結果、頑張らない自分のできあがり~~


なのに、すごいね~とか、周りに言われたりするんだよね。

そのままですごいんか!へ~~~みたいなw



弱さ出して、人に甘えて、楽になりましょ~~


이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    불편하지않음
태국어   일상회화가능

Jun sensei강사의 인기 칼럼

  • 카운셀링

    仕事に行くのが嫌でたまらない?

    私は会社に勤めるのを辞めて、3年以上が経ちます。会社に行くのは、毎日苦痛で苦痛で仕方がありませんでした。仕事は好きで始めたものなのに、仕事中はそんなに嫌なことがあるわけではないのに、ただ行くと思うと...

    Jun sensei

    Jun sensei

    0
    2717
    2022년 7월 30일
  • 노래

    思い出の音楽

    日本語の授業の中で「音楽の授業」をやったことが何度かあります。日本の有名な曲、主にJ-POPを選んで、みんなで歌詞をディクテーションしたり、曲の意図を汲んだり、最後は歌ってみたりします。個人的には、...

    Jun sensei

    Jun sensei

    0
    2571
    2021년 3월 16일
  • 카운셀링

    こころの話

    こころのことについて書こうと思います。私自身、10年以上前から鬱々とした日々を送っており、それ以前は活発で超元気人間であったため、自分のその変化に対応できず、そんなはずない、自分がそんな風になるわけ...

    Jun sensei

    Jun sensei

    0
    2529
    2021년 11월 20일
  • 카운셀링

    カウンセリングってなに?

    私は20代のころ、初めてカウンセリンウを受けました。ひとりで誰にも言えずに、何に悩んでいるのかもわからない状態で、ただ毎日「死にたい」だけでした。例えば、だれかに「悩みなら聞くよ?」「どうしたの?」...

    Jun sensei

    Jun sensei

    1
    2394
    2022년 2월 24일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!