どうしても練習したくない時の禁断の練習方法5選!

Yoko.A

みなさんこんにちは!
ピアノ講師のYokoです。

どうしても、どうしても、どうしてもやる気がない時は、私は諦めて自分を甘やかせます。
 

かと言って全くピアノを触らないの良くない。


じゃあどうするか。。


私は自分にとって魅力的なモノをピアノの周りに散りばめておきます。

例えば

譜面台にタブレットを置いてNetflixを見たり


ケーキをピアノの横のサイドテーブルに置いたり


譜面台のタブレットで漫画を読んだり


お酒をちょこっと置いたりもします。


モノではないですが、ピアノの椅子の上に正座をしたり、立ったまま弾いたりして気分転換もします。
 
 
 
最初の4つは本当に悪い例なので、普通に練習する時は絶対真似しないでくださいね。

特にお酒はよくないです。
ごめんなさい。
 
 
何がお伝えしたかったかと言うと

【何でもいいので理由を付けてピアノの前に座ってしまえば、練習を開始する可能性が出てきますよ】

ということです。
 
 
あわよくば、やる気がない時でも練習できたらいいなぁという事です。
 
 
ピアノは『1日弾かなければ、3日前の自分に戻る』と言われています。


 
やる気のある時は放っておいても練習出来ますね。
 

問題は、やる気のない時どうするか…です。
 
 
どうしてますか?少しでも触れていますか?
 

どうしてもやる気の出ない時は、騙し騙しでいいので一回は弾くといいですよ^^
 
이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Popular ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
프랑스어    불편하지않음

Yoko.A강사의 인기 칼럼

  • 피아노

    ここが、今夜の仕事場でした

    今日はこちらでピアノを弾かせて頂きました。坂の上にあるフレンチレストランです。エントランスの一部を少しだけ撮影させてもらいました。とても雰囲気が良くて、美味しいお料理とワインが楽しめる評判のお店なの...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4759
    2021년 5월 22일
  • 피아노

    1日の終わりにリラックスピアノ♪

    こんばんは。皆さんは眠りにつく前にどんな時間を過ごされていますか?本を読む、お酒を一杯飲む、日記を書く、中には疲れてバタンと寝てしまうという方もいらっしゃるかもしれません。お仕事、家事、育児、勉強に...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4396
    2021년 4월 25일
  • 피아노

    ピアノ練習を習慣化

    毎日練習を継続すること。シンプルですが大変な事です。私もそうです。手を付けるまで時間がかかってしまう事は習慣化してしまいましょう。習慣化のポイントは…①タスクは一つずつ習慣化する(毎日ピアノに触れる...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4111
    2021년 5월 07일
  • 結婚式の演奏

    先日結婚式で演奏させていただきました。コロナ禍ですが、昨年ほどはキャンセルは少なく感染症対策をしながら新郎新婦様のお祝いに駆けつけてらっしゃっていました。最近はフラッグボーイ、ガール、リングボーイ、...

    Yoko.A

    Yoko.A

    0
    4035
    2021년 5월 04일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!