Un tocco di stile alla tua vita.

Cafetalk Tutor's Column

Rubrica di Yumiyumi

国語ができないカラクリ

Weekly Topic: Talk about one of your popular lessons!

Feb 10, 2023

みなさん、こんにちは。
いつもコラムをご覧くださり、ありがとうございます。

今日は都心でも雪の注意報が出ているので、
お気を付けてお過ごしください。 


国語は指導法が確立されていない教科で、
先生によって指導法が異なります。

個別指導で教えていた時は、解き方さえ教えてあげれば
国語は解けるものだと思っていました。

しかし、オンライン教師を始めて2年。

塾に行っているのにも関わらず、成績が上がらない
という依頼が多く、

どうしてこんなにも国語が出来ないのだろう?
という新たな疑問が生じてきました。
 

それは、国語が「生きた日本語」であるため、単なるテクニックで
解くのではなく、日常で培った「国語力」で解くものだから、
ということを実感しております。

 

国語の読解問題は疑問文で聞かれているため、答えは全て
本文に書かれていますが、どのように答えていいのか
分からないお子さんが非常に多いです。

 
つまずきステップは
①語彙力、②読解力、③解答力の3段階です。
 

この3ステップをマスターするには、まずは文章に
書かれてあることに興味を持つことが重要です。

 

書いてある内容が理解できれば、自ずと「どうして」の問いに
答えられるようになり、国語が面白くなっていくのだと感じます。

 

私のレッスンでは、コミュニケーションを大事にします。
なぜなら、日常会話が国語のベースとなっているからです。

 

国語の世界は面白いです。

私の人気のレッスンのうちの一つ、
国語レッスンを一度体感してみませんか?

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat