「ため口友達言葉」で話すのは、出来る限りやめましょう。何故か?

anegawa

ため口友達言葉で話すのは、出来る限りやめましょう。



ため口とは、わかりやすく言うと友達言葉のことです。上下関係のない、時としてマナーのない、カジュアル

な言葉です。

日本語を勉強しているみなさんは、日本人とすぐ友達になれますか?

日本人同士でも、最初に知り合い、そのときは軽い挨拶程度、それから会う回数が増えて、話す回数が増え

て、友達になる人友人になる人がいます。ならない人ももちろん多いです。




旅行、観光で日本に来る人が日本人と友達になる可能性は、0ではありませんが、少ないでしょう。

留学、ワーホリ、仕事他で日本に長く住む場合は、友達ができる可能性は高くなりますが、そのとき注意が必

要です。



日本、日本語は「丁寧(語)」「敬語」という言葉があるように、相手によって丁寧さを変えることが多い

すね。

日本で仕事をする場合、海外で日本人と仕事をする場合、丁寧さ、丁寧語、敬語は必ず付いてきます。

ですから、日本語は丁寧な言葉をマスターしてから、あるいは日本語のレベルをN1,2ぐらいに上げてから

「ため口」「友達言葉」は勉強しましょう。


日本人は、本音をあまり言いません。言う人もいますが、言わない人が多いです。失礼だと感じても「あな

た、失礼ですね」とはあまり言いません。いや、ほとんど言いません。心の中で思うだけです。



でも、これ怖いことです。




日本語を日本語学校で習った人は、動詞は「ます形」で習いましたね。辞書形でも習いますが、「ます形」が

基本です。これは、「活用がし易いのと丁寧である」という2つの理由からです。日本語学校で日本語の先生

の経験がある人や日本語学校で資格を取った先生は、よくわかっていますのでオンラインレッスンでも動詞は

「ます形」で教えていると思います。


でも、試験で資格を取った先生、日本人というだけで日本語の先生をしている先生、現場での実践経験少ない

ですから、ため口友達言葉を教えたがります。(そういう先生でも日々、日本語教育の勉強を日々続けるなど

努力を惜しまない先生は別です。)




中国語などは、丁寧さはないと聞きました。(一部あるかもしれません)  英語はちょっとありますね。

日本語は、丁寧さが必ず必要です。ですから敬語、丁寧語があるわけです。



丁寧な日本語をマスターしたのであれば、ため口友達言葉は、友達にはOKです。友達には



でも、知らない人、初めて話す人、会社の上司先輩などには、ため口はご法度です



ため口を習うとおもしろいと思う外国人の人も多いと思います。注意しましょう。

ため口を率先して教える先生もいると思います。これは、日本語教育の基本を知らない先生と言われても仕方

ないかもしれません。

ため口を使っていい場合」と「いけない場合」をきちんと皆さんに説明している場合はいいですが、

ただ生徒受けがいいからという理由だけで教えているとするならば、こういう日本語教師は無責任と言われる

可能性もあります。


だって生徒の不利益になる場合が多いですからね。



ため口、友達言葉を教えること自体は問題ありません。


ただ、ため口、友達言葉を教えるときは、生徒の皆さんの不利益になるかもしれないことですから、

十分な説明をして教えないといけないということです。それを言わない、教えない先生は…疑問が残ります。



この先生、おもしろいから楽しいから優しいから今回はため口を習おう。

「旅行ぐらいでしか日本語使わないから、趣味だから」なら、ため口もいいでしょう。



でも、どうせ日本語を習うなら、日本人からいい印象を受ける日本語を習いましょう。



ため口友達言葉を使ってはいけないということでもありません。

日本人の友達ができる環境にある人は、習ってもいいでしょう。


でも、それ以外はなるべく丁寧な日本語を習いましょう。ため口を使うときは、相手や状況をよく考えて使い

ましょう。


それを教えないで、ため口、友達言葉を教える先生は、   ?????ですね。



「丁寧な日本語から教える」


これ、日本語教師の鉄則でしょう。知らない先生も多いです。忘れている先生も多いです。

私もそうかもしれません。(ときどき)




日本語を勉強しているみなさん、先生をよく観察しましょう。


日本語教師の教え方のレベルを測るいい機会です。





ため口友達言葉を勉強するより、「ため口友達言葉を直す勉強をしたほうがはるかにいいと思います。



貴重な時間とお金を使うわけですから、自分のためになるレッスンを選びましょう。受けましょう。
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Conversazione quotidiana

Le rubriche di anegawa più lette

« Tutte le rubriche

Got a question? Click to Chat