北米かヨーロッパか?

Weekly Topic: The best place to visit during a long vacation

Chef Suzuki

こんにちは。
バケーションで訪れるなら・・・・何処❓。
シェフ・スズキです。
若い方、お年寄りの方・・・で旅行先は変わるでしょうね。
観光目的や食事目的などでも・・・旅行先は変わるでしょう。

たとえば・・・CANADA観光は?
観光BOOK観れば簡単ですが・・・・
シェフならここら辺をお勧めですね。
バンクーバー、バンフ、ナイアガラの滝、トロント、モントリオール・・・

1)ナイアガラの滝を下から覗くのは思い出になるかも❓。
2)世界一美味しい生きたLOBSTERを食べるなら・・・6月のノーバスコシアです。
3)ケベックCITYで美味しいフレンチ料理も楽しいかも

観光目的でどこの国、どの町へ行こうかが決まると思います。
シェフは決めずに訪問した町で・・・感動を楽しみたいです。
ヨーロッパにはそんな驚きを与えてくれる国、町が沢山あります。
オランダで間借りした家は・・・感動しました。
家の周りに沢山の木が茂り・・・河が流れているんです。
小さな町の小さなスーパー件レストランでは・・・
日本のレストラン以上のサービスと味を提供してくれました。
そんな・・・小さなレストランがその町、この街で優しくお客様を受け入れてくれます。
ドイツの田舎町、スイスの田舎町、ベルギーの田舎町、オーストリアの田舎町と・・・食べ歩きには最高!。
但し・・・時々風に乗り流れる家畜の臭い(うんこ含め)は我慢しましょう。
イギリスの田舎町で食べたFISH&CHIPは感動しました。小指ほどの小魚を唐揚げにするんです。
スコットランドへの途中にあるレストランでは隣の肉屋から肉を選んで料理してもらいます。羊の血の臭いと料理がアンバランスで・・・死んでも忘れられない思い出‼。

新しい事を体験する!
挑戦ではありません・・・体験です。
旅行は新しい事への”体験”です。
”挑戦”が趣味の方はご自分の仕事でどうぞ・・・・。

先日のコラムが・・・消えてしまいました。
書き直しです・・・
誰かに怨念を掛けられているのでしょうか❓。



きのこのアミューズ・ブッシュ
食前酒と共にいただく一口大のオードブルです。
Amuse-Bouche

次は・・・メイン写真の”生ハム”です
シャンパン、スパークリング、白でいただきます。



イタリアン・ソーセージを切り➡小麦をつけ➡
ニンニクオリーブオイルで焼きます➡トマトソースを加え➡
ひと煮たち➡仕上げにオレガノとローズマリー

・・・・パスタ料理は色々なSNSで紹介されています。
基本を覚えれば・・・100でも200でも色々なパスタが作れるんです。
シェフ・スズキのお料理相談室ではそんなご相談にもお答えいたします。

家庭用で一番デカイ”エアーフライヤー”と思います。
重宝してます。
時代はオーブントースターからエアーフライヤーの時代になりました。

シェフ・スズキ
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Lezione

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Conversazione quotidiana

Le rubriche di Chef Suzuki più lette

  • Cucina

    ハチの巣・牛の胃袋【料理こぼれ話】

    こんにちは。カナダ在住40年のシェフ・スズキです。今日の料理紹介は”ハチの巣”日本では牛の第二胃袋を”ハチの巣”と呼んでいます。此方では・・・TRIPPA とかRETICULUM などと呼んでいます...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    4549
    Jun 7, 2022
  • Cucina

    北米巻き寿司【料理こぼれ話】

    こんにちは。日本で生きていた時間の倍をカナダで生きています。半分カナダ人のシェフ・スズキです。パスポートは日本人ですので・・・・・。カナダに住み始めた若いころ・・・東京・夜のネオンが恋しかったですが...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    4107
    Jun 12, 2022
  • Cucina

    サーモンでサラダ【料理こぼれ話】

    こんにちは。シェフ・スズキです。カナダ在住40年を過ぎました。日本ではノルウエーの養殖サーモンがマグロを抜いて寿司ネタトップになりました。数年前の事です。カナダでもカナダ養殖サーモンが寿司ネタとして...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    3987
    Jun 3, 2022
  • Cucina

    冷やし善哉【料理こぼれ話】

    こんにちは。カナダ在住40年のシェフ・スズキです。夏は直ぐそばに・・・・。街には洋風甘未何処(古臭い言い方ですね)”Cafe ”が沢山!。この街HALIFAXは漁港なのですが・・・今は観光地で有名で...

    Chef Suzuki

    Chef Suzuki

    0
    3712
    Jun 9, 2022
« Tutte le rubriche

Got a question? Click to Chat