風邪(かぜ)の対処法(たいしょほう)

May.

最近、風邪をひいていて、みなさんにご迷惑をおかけしてしまいました。
でも、もうすっかりよくなりました!
カフェトークの生徒のみなさんも、普段教えている学生さんも、優しくしてくれてとても助かりました。
ありがとうございます!
体の調子は良くなかったですが、とてもあたたかい気持ちになりました。

あるベトナムの学生さんが、「ベトナムではあたたかいお茶を飲むといいと言われています」と言って、お茶をくれました。
おいしいお茶の入れ方も教えてくれました。
手紙によると、「10グラムのお茶に88度から90度のお湯を入れて、30秒待つ。30秒たったら、お湯を捨てる。もう一度お湯を入れて2分待つ。その後、飲む。3回まで飲むことができる。」という説明でした。
さっそく作って飲んでみると、のどの調子がだんだんよくなりました。
暑いときはつい冷たいものを飲んでしまいますが、やっぱり暖かい飲み物は体に良いですね。

他にも、「はちみつにレモンを入れて飲む」「お湯に砂糖としょうがを入れて飲む」など、いろいろな国の方が、風邪の対処法を教えてくれました。
みなさんの国には、どんな方法があるでしょうか。
ぜひ、説明してみてください!

「作文を書いてみよう!」
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=149098&key=d70c4748bfe806f731898acc6564ad49

日本語で自由に話そう!」
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=147153&key=68fc3764d083eb21e9918482868f3d0f
이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.
이 게시물에는 코멘트를 작성하실 수 없습니다.
Premium ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
영어    일상회화가능

May.강사의 인기 칼럼

  • 春からの新生活

    みなさん、こんにちは!ついに桜が咲いて、春らしくなりましたね!日本では、4月から学校や会社で新しい1年が始まります。そのため、アルバイトや習い事など、新しい生活に合わせて何かを始める人も多いです。そ...

    May.

    May.

    0
    6801
    2019년 3월 27일
  • 일본어

    おすすめの花見(はなみ)スポットspot

    みなさん,桜(さくら)は好(す)きですか?   最近(さいきん),とてもあたたかくなって,東京(とうきょう)では桜(さくら)がさきました。 わたしは桜(さくら)がとても好(す)きなの...

    May.

    May.

    0
    6097
    2018년 4월 02일
  • レッスン250回達成しました!

    生徒の皆様いつもありがとうございます。カフェトークでのレッスンを始めて4か月ぐらいですが、今日でついにレッスンが250回になりました! たくさんの生徒さんと日本語のお悩みを聞くことができました...

    May.

    May.

    0
    6039
    2018년 8월 19일
  • フィードバックレポートfeedbackreportの使い方

    みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます!レッスンでみなさんのいろいろな話を聞いて、国の文化の違いや最近のおもしろい情報などがわかってとても参考になります。みなさんは、会話のレッスンの後に、...

    May.

    May.

    0
    6009
    2018년 8월 15일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!