International School

Noly

4月1日、私たちの学校が新規開校しました。日本在住のネパール人のための学校です。

コロナの影響が心配でしたが、保育園から小学校6年生まで、元気に登校しています。彼らの日本語レベルはさまざまです。でも、共通していることは、素直に吸収できる能力の高さです。

これまで日本語学校で大人の日本語を教えてきましたが、子供たちの吸収力には驚くばかりです。耳で耳でアクセントや発音を素早く聞き取り、すぐに口に出すことができます。限られた日本語を理解しようとする姿勢も素晴らしいです。

日本の学校や保育園に通っていた子どもはネイティブです。Second languageとしての日本語教育は不要かもしれません。そうした子どもには、同じ国の仲間を助けることをお願いしました。この経験はきっと今後に役立つと考えたからです。そして国語としての日本語力を磨けるように、授業を組み立てています。

それから、図画工作の授業も担当しています。まずは、折る、切る、貼るという作業から始めました。1つ1つの作品を丁寧につくって合わせると、大きな作品をなります。同じものを「先生、家で作ったよ」と自慢げに見せてくれることもあり、自分の手から作り上げる達成感を大事にしたいと思っています。

ネパールの子ども達は、仲間を大切にすることができるし、物の扱い方がとても丁寧です。元々、一族や友人の絆も強いし、子供のしつけに色んな大人が関わっているからなのかもしれません。

教わることの方が多い日々ですが、この新鮮な感動をいつまでも忘れないでいようと思います。

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
尼泊爾語   只能說一點
德語   只能說一點

Noly 講師的人氣專欄

  • 日語

    ピアノ

    私の好きな楽器はピアノです。3歳から始めました。中高時代は合唱コンクールや事ある行事でピアノを弾きました。音楽の授業でもピアノ担当でした。ソロよりも、歌でも楽器でも人と合わせる演奏が好きです。それか...

    Noly

    Noly

    0
    4054
    2020 年 6 月 14 日
  • 日語

    初夏の京都

    初夏の京都を紹介します。写真は、去年の今頃の北野天満宮です。青もみじが美しい名庭を、ゆっくり散策しました。秋の錦もみじは有名ですが、この時期の青もみじも見てほしいです。手入れの行き届いた京都の庭を、...

    Noly

    Noly

    4
    3917
    2020 年 6 月 7 日
  • 日語

    SNS

    こんにちは。今日の東京はすこし肌寒いです。Cafetalk の今週のテーマは「SNS」。私が一番使うのはFacebookです。以前は仕事で、何かを宣伝したり連絡ツールとして使っていました。今は仲間と...

    Noly

    Noly

    0
    3889
    2020 年 5 月 24 日
  • 日語

    おまつり

    昨日、日本語学校の授業をしている時に、日本の祭りの質問が出ました。日本に来て長く住んでいるのに、一度もお祭りに行ったことがない人もいました。日本のお祭りは一言では説明できません。たくさんのスタイルが...

    Noly

    Noly

    0
    3871
    2020 年 5 月 29 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢