メタ認知は英語学習以外にも使える話

每週主題: How do you usually spend your weekend?

Yoshi Sensei

 

お疲れ様です、Yoshiです。


以前生徒さんとレッスンをしていたら、「メタ認知は英語ライティング以外にも使えますね!」という感想をいただきました。


実はその通りで、「自分のパフォーマンスを認識する力を高め、弱点を自分で把握し、どのように改善していけば良いのかを考えて実行する」というメタ認知のプロセスは、英語学習以外にも役立ちます。


スポーツや趣味でも、「具体的にどうすれば上達するのか」を考える力があると長期的に大きな差を生んでくれます。記録も残りやすいので、なんでも継続できるというメリットもあります。


Yoshiはこれをいかして「筋トレ」を継続しています。


毎週末は2日連続でジムに行くようにしています。Cafetalk始めた頃は平日でもガンガンいけていたんですが、最近は嬉しいことにレッスン予約をたくさんいただいているので行ける日が限られるようになりました。ただ、今でも少なくとも週3回はジムにいきます。


メタ認知ライティングと同じように、トレーニング種目ごとに重量・回数・セット数を記録し、そのときに思ったことや気づいたことを忘れずにメモします。どうやったらもっと重い重量でできるか、次の目標の重量と回数は何か、常に考えながらトレーニングを続けています。


最近頑張っている種目はインクラインダンベルフライという胸の種目。記録を見返すと、トレーニングを始めたてのころは片手6kgのダンベルで12回3セットが限界でしたが、今では片手16kgのダンベルで11回3セットが最高記録!伸びてる!


▼始めたころの記録▼


▼今日の記録▼


あの頃から10kgも重いダンベルでトレーニングできていると思うと、結構自分頑張ってるな!もっと頑張ろう!というポジティブな気持ちになりますね。メタ認知を活かせば、なんでも力がつくし継続もできます。


昨日も2.5kgのプロテインと新しいシェイカーが届いたので、今日もジムに行ってきました!プロテインもいろんな味がありますが、最近はミルクティー味ばっかり買っています。



今、Yoshiのレッスンを受けている方は全員、メタ認知能力がどんどん高まっているはずです。興味のある方は、英語以外の趣味などにも活用してみてください。


記録、考察、実行でなんでも伸ばせます。


●お知らせ

来週から毎週月曜日の夜10時(日本時間)から30分、Zoomにつないで集中して勉強するだけのオンライン自習室を開設します。会話無し、ただCafetalkの生徒さん&Yoshiと一緒に集中して課題などに取り組むだけの時間をもちませんか?Yoshiのレッスンを普段受けていない人でも大歓迎です!

詳しくはこちらのコラムを読んでくださいね。
それでは!




專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   接近母語程度
法語   日常會話程度

講師專欄排行榜

  • 英語に触れる時間を増やすテク

    お疲れ様です。Yoshiです。英語の学習に大事なこと。ズバリ、「頻度」ですよね。人間の脳はよく出来ていて、必要になる頻度が高い情報は長期記憶として残りやすく、反対に必要になる頻度が低い情報は優先度...

    Yoshi Sensei

    Yoshi Sensei

    0
    6656
    2021年 11月 5日
  • Yoshiと一緒に勉強しませんか?

      お疲れ様です、Yoshiです! 来週から、「オンライン自習室」を始めます。 オンライン英語講師として活動しはじめて、はや4ヶ月。レッスンと課題の質を高めるのは当然のことながら、生徒の皆さん...

    Yoshi Sensei

    Yoshi Sensei

    2
    6231
    2022年 1月 21日
  • ガッツリ教えないレッスンで英語が伸びるワケ

    お疲れ様です、Yoshiです。今日は私のレッスンの特徴、「ガッツリ教えない」ことについてまとめます。 もし今後レッスンを受けようと考え中の方がいましたら、ぜひ読んで欲しい内容です。 ●●●「ガッツ...

    Yoshi Sensei

    Yoshi Sensei

    0
    6199
    2021年 11月 20日
  • 英語学習にはレッスンの回数よりもこれが大事

    お疲れ様です、Yoshiです。Cafetalkでレッスンを受講されている皆さんは、週に何回レッスンを受けていますか?Cafetalk公式の情報によると、週に3〜4回受講されている方が最も多いようで...

    Yoshi Sensei

    Yoshi Sensei

    0
    6091
    2021年 11月 7日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢