はじめての台湾

Tomo.F

先週、久しぶりに海外旅行をしました。行き先は台湾です。日本からこんなに近いのに、実は私にとって初めての台湾でした。日本を出発したときは寒かったのに、台北は「夏!」という気候でした。あこがれの鼎泰豊(まあ、横浜にもあるんですが…)、ノスタルジックな九份、にぎやかな士林夜市、どこもとっても楽しくて、おいしくて、満足しました。でも、台北101に行った日は、残念ながら曇っていたので上まで行くのはあきらめました。チケットカウンターの女性が「今の視界は0%です。それでもチケット買いますか?」と教えてくれました。とても正直なんですね。購入する側にとってはありがたいですが…。そして、MRTがすごく便利で驚きました。正しく乗り換えができればどこにでも行けるではありませんか!さらにうれしかったのは、駅の名前が漢字だからなんとなく読める!発音は分かりませんが、漢字を書いて「この駅はどこですか?」と聞いたら、みなさん親切に教えてくださいました。ああ、漢字ってすばらしい。外国の方と共通の文字で分かり合えるなんて、本当に素敵なことだと思います。日本語を母語とする国が日本以外にないから、漢字だけでこんなにうれしくなるんでしょうか。

楽しいことはたくさんありましたが、私にとって一番のできごとは、カフェトークの生徒さんに会えたことです。Aさん(仮名)のおすすめのお店に連れて行っていただき、一緒にご飯を食べました。このお店も本当においしかったです。オンラインで出会った生徒さんに実際に会うことができるとは思っていなかったので、感動しました。この素敵な出会いのきっかけをくれたカフェトークに感謝します。Aさん、本当にありがとうございました。

今回は4日間だけでしたが、次回はもっとゆっくり滞在したいと思います。

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   只能說一點

講師專欄排行榜

  • 日語

    古都 鎌倉へ

    鎌倉の長谷寺に紅葉を見に行きました。残念ながら、天気は雨。そして真冬の寒さ。しかも紅葉はまだ半分。完全に行く日を間違えましたね...もっと木々が色づいて、お天気も良ければ、さらに美しいんだろうな、と...

    Tomo.F

    Tomo.F

    0
    861
    2023年 11月 26日
  • 日語

    あたし、ねこ

    こんにちは。日本語講師のTomoです。 現在、NHKのEテレで放送中の「0655」という番組をご存知ですか?月曜〜金曜の朝6:55から放送されている5分番組です。 その中に、犬や猫のペットのコーナー...

    Tomo.F

    Tomo.F

    0
    709
    2023年 12月 29日
  • 日語

    「だるい」の氾濫

    こんにちは。日本語講師のTomoです。最近「だるい」という言葉をよく耳にします。本来は「疲れたような、体を動かす気になれない感じだ」という意味ですが、そうではない場面でよく使われています。私の子供た...

    Tomo.F

    Tomo.F

    0
    689
    2023年 12月 7日
  • 日語

    クリスマスマーケット

     いま、日本ではあちこちで「クリスマスマーケット」が開催されています。ヨーロッパでは伝統的なイベントらしいですが、日本で始まったのは近年のことだと思います。私の住む横浜でも開催されていると聞き、行っ...

    Tomo.F

    Tomo.F

    0
    602
    2023年 12月 14日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢