「都」の使い方

Shihbo

 


「都」の使い方

 

「都」は中国語でよく使われるが、少し説明が難しい用法で、主に「都」を使うか使わないかの違いがある。

 

まず、「都」の前には「集合体の名詞」を置く。これはどういう意味かというと、「台湾人」、「二年五組」、「全会社の人々」など、一人だけを指すのではなく、共通の特性を持つグループのことを指す。

次に定式を見てみよう:

 

(集合体名詞)+都

 

この定式は、前の集合体名詞の人々が「例外なく」ある共通の特質や特徴を持っていることを示す。例えば:

 

「台灣人都很親切」(台湾人は皆親切だ)

 

「二年五班都很活潑」(二年五組は皆元気だ)

 

「全公司的人都很認真負責」(全会社の人々は皆真面目で責任感がある)

 

 

以上の三つの文は、「都」を取っても文法的には間違っていないが、「全部」、「各メンバー」の意味が消える。

 

あるいは別の説明に変えて、「都」は前に述べた名詞グループの全てを指す。日本の学生の中には「都」と日本語の「も」を混同する人がいるが、実際にはこの使い方は全く異なる。中国語には「也」があり、「也都」もよく使われる表現で、「も」は「也」を表し、「都」は前述のグループを指す。

 

さらに、「都」には全く異なる意味があり、極端な状況を表す。日本語の「まで」や「さえ」に似ている。例えば:

 

 

「你怎麼連這種問題『都』不懂?」(どうしてこんな問題『も』わからないの?)

 

「小明怎麼連老師的東西『都』敢偷?」(小明はどうして先生の物まで盗む勇気があるの?)

 

「前女友的名字他連聽『都』不想聽」(元カノの名前を聞くのさえ嫌だ)



「都」的用法

 

「都」是華語裡面很常用,但是有點難解釋的用法,主要是有沒有加上「都」的時候的差異。

 

首先,「都」前面放的是「集合體的名詞」。這是什麼意思呢?如「台灣人」、「二年五班」、「全公司的人」等,不是只有單指一個人,而是一個有共同特性的一個群體。

 

接下來我們來看定式:

 

(集合體名詞)+都

 

這個定式表示的是,前面集合體名詞的人,「無一例外」具有某個共同特質或特徵。如:

 

「台灣人都很親切」

 

「二年五班都很活潑」

 

「全公司的人都很認真負責」

 

以上三個句子,如果把「都」拿掉,句子也合乎文法並沒有錯誤,只是強調「全部」、「每一個成員」的涵義會消失。

 

或再換一個說明,「都」表示的是前面所指的名詞群體的全部。有些日本學生會把「都」跟日語的「も」搞混,但其實這裡個用法完全不一樣,在華語裡面也有「也」,而且「也都」也是常用的表現,「も」表示的就是「也」,但「都」則要講的是前面所述的群體。

 

另外。「都」還有另一個完全不一樣的意思,表示的是極端的狀況,類似日語中的「まで」或是「さえ」的意思,如

 

「你怎麼連這種問題『都』不懂?」

 

「小明怎麼連老師的東西『都』敢偷?」

 

「前女友的名字他連聽『都』不想聽」

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

레슨명

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

중국어    모국어
영어    대단히유창함
일본어    유창함

Shihbo강사의 인기 칼럼

« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!