「都」の使い方

Shihbo

 


「都」の使い方

 

「都」は中国語でよく使われるが、少し説明が難しい用法で、主に「都」を使うか使わないかの違いがある。

 

まず、「都」の前には「集合体の名詞」を置く。これはどういう意味かというと、「台湾人」、「二年五組」、「全会社の人々」など、一人だけを指すのではなく、共通の特性を持つグループのことを指す。

次に定式を見てみよう:

 

(集合体名詞)+都

 

この定式は、前の集合体名詞の人々が「例外なく」ある共通の特質や特徴を持っていることを示す。例えば:

 

「台灣人都很親切」(台湾人は皆親切だ)

 

「二年五班都很活潑」(二年五組は皆元気だ)

 

「全公司的人都很認真負責」(全会社の人々は皆真面目で責任感がある)

 

 

以上の三つの文は、「都」を取っても文法的には間違っていないが、「全部」、「各メンバー」の意味が消える。

 

あるいは別の説明に変えて、「都」は前に述べた名詞グループの全てを指す。日本の学生の中には「都」と日本語の「も」を混同する人がいるが、実際にはこの使い方は全く異なる。中国語には「也」があり、「也都」もよく使われる表現で、「も」は「也」を表し、「都」は前述のグループを指す。

 

さらに、「都」には全く異なる意味があり、極端な状況を表す。日本語の「まで」や「さえ」に似ている。例えば:

 

 

「你怎麼連這種問題『都』不懂?」(どうしてこんな問題『も』わからないの?)

 

「小明怎麼連老師的東西『都』敢偷?」(小明はどうして先生の物まで盗む勇気があるの?)

 

「前女友的名字他連聽『都』不想聽」(元カノの名前を聞くのさえ嫌だ)



「都」的用法

 

「都」是華語裡面很常用,但是有點難解釋的用法,主要是有沒有加上「都」的時候的差異。

 

首先,「都」前面放的是「集合體的名詞」。這是什麼意思呢?如「台灣人」、「二年五班」、「全公司的人」等,不是只有單指一個人,而是一個有共同特性的一個群體。

 

接下來我們來看定式:

 

(集合體名詞)+都

 

這個定式表示的是,前面集合體名詞的人,「無一例外」具有某個共同特質或特徵。如:

 

「台灣人都很親切」

 

「二年五班都很活潑」

 

「全公司的人都很認真負責」

 

以上三個句子,如果把「都」拿掉,句子也合乎文法並沒有錯誤,只是強調「全部」、「每一個成員」的涵義會消失。

 

或再換一個說明,「都」表示的是前面所指的名詞群體的全部。有些日本學生會把「都」跟日語的「も」搞混,但其實這裡個用法完全不一樣,在華語裡面也有「也」,而且「也都」也是常用的表現,「も」表示的就是「也」,但「都」則要講的是前面所述的群體。

 

另外。「都」還有另一個完全不一樣的意思,表示的是極端的狀況,類似日語中的「まで」或是「さえ」的意思,如

 

「你怎麼連這種問題『都』不懂?」

 

「小明怎麼連老師的東西『都』敢偷?」

 

「前女友的名字他連聽『都』不想聽」

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Название урока

20分鐘快速會話練習

20 min
500 баллов

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Китайский   Native
Английский   Near-Native
Японский   Fluent

Сейчас популярно

« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat