Cafetalk Tutor's Column

All
  • スキンケア・リポート2

    明けましておめでとうございます!最近忙しかった為リポート出来てなかったですが、ここでやっとリポート。以前レポート(2019-10-18付参照)した続きです。 その後、念願のトータルスキンミルクが届き...

    TAKE

    0
    4603
    Jan 6, 2020
  • 似合うより似合わせる方が大事

    こんにちわ。メイクアップ アーティストのTAKEです。 気が付いたら、最後の投稿から約半月が経ってしまいました。今回は仕事の合間をぬって、似合う色についてお話ししたいと思います。 似合う色、よく質問...

    TAKE

    0
    4585
    Nov 23, 2019
  • 苦労したのはコミュニケーション!

    こんにちわ、メイクアップアーティストのTAKEです。今回は、私の海外生活で苦労したことについてお話しします。ただ、25年前で記憶もうる覚えなので、予めご了承下さい^_^;プロフィールにも書いた通り、...

    TAKE

    0
    4921
    Oct 31, 2019
  • スキンケア・リポート

    こんにちわ。メイクアップアーティストのTAKEです。以前、日本化粧品検定協会さん提供のコスメコンシェルジュに登録した旨をお話しました(9/12 コスメコンシェルジュ参照)が、コスメコンシェルジュに登...

    TAKE

    0
    5153
    Oct 18, 2019
  • コスメコンシェルジュ

    仕事の縁で、コスメコンシェルジュの資格を取ることになりました。仕事の幅も広がるかなぁ。

    TAKE

    0
    4530
    Sep 12, 2019
  • メイクショーやります!

    仕事で熊本に来ました。今日から2日間光の森という場所でメイクショーやります。1日に11時と14時の2回メイクショーやります。お近くの方で興味ある方、是非お越し下さーい!

    TAKE

    0
    3465
    Sep 7, 2019
  • 美白の為の正しいスキンケアとは(6回目)

    こんにちわ メイクアップアーティストのTAKEです。今回も、正しいスキンケアについて前回の続きからお話します。今回は、ついに最終回です。   ⑤「美白よりも肌の回復を最優先させる意味とは!?」   ...

    TAKE

    0
    3372
    Aug 23, 2019
  • 美白の為の正しいスキンケアとは(5回目)

    こんにちわ メイクアップアーティストのTAKEです。気がついたら1週間経ってました。1週間って早いですねぇ^ ^ ;それでは今回も、正しいスキンケアについて前回の続きからお話します。   ④「肌を綺...

    TAKE

    0
    3164
    Aug 20, 2019
  • 美白の為の正しいスキンケアとは(4回目)

    こんにちわ メイクアップアーティストのTAKEです。今回も、正しいスキンケアについて前回の続きからお話します。今回は③「シミをスキンケアで効率よく捨てるには・・」の5番目の質の上げ方からのお話になり...

    TAKE

    0
    2755
    Aug 14, 2019
  • 美白の為の正しいスキンケアとは(3回目)

    ③「シミをスキンケアで効率よく捨てるには・・」   ①では、シミについてお話ししました。②では、美白についてお話ししました。そして、③回目の今回は、シミをスキンケアでどのように落としていくのかお話し...

    TAKE

    0
    2538
    Aug 13, 2019
  • 美白の為の正しいスキンケアとは(2回目)

    こんにちわ メイクアップアーティストのTAKEです。今回も、正しいスキンケアについて前回の続きからお話します。   ②美白とは、ゴミを捨てて整理整頓!? 今回は、美白とは何ぞや⁉︎ 結構知ってるよう...

    TAKE

    0
    2383
    Aug 8, 2019
  • 美白の為の正しいスキンケアとは

    こんにちわ メイクアップアーティストのTAKEです。今回は、正しいスキンケアについてお話します。 その中でも特にこの時期気になる、美白ケアについてお話をしていきます。いくら美白ケアをしても改善しない...

    TAKE

    0
    2299
    Aug 7, 2019
  • 女性必見!5月病を吹き飛ばすメイクテクニック!!

    5月病・・嫌な病です。全てが憂鬱に・・   そんな気持ちの打開策の一つとして、メイクアップは如何でしょうか? いつもと違った自分を演出が出来るのが、メイクアップの大きなメリットであると言えるでしょう...

    TAKE

    0
    2406
    May 10, 2019
  • 全然レッスン出来てないけど、少しでも発信を・・・

    仕事がちょっとバタバタしてて、全然レッスンが提供できていません^^;忘れられないように、少しでも発信をと思いまして。さて今回は、仕事で使ったアイテムのご紹介。コスメデコルテ夏の限定色。これぞ夏の限定...

    TAKE

    0
    2134
    May 10, 2019
  • メイクアップの持っている魅力とポテンシャルの再認識

    私は、仕事の一つとして、化粧品カウンターでメイクアップアーティストとして立って、来店したお客様にメイクのアドバイスをしています。ある日、あるお客様が娘さんを連れて来店されました。その娘さんは、就職活...

    TAKE

    0
    2159
    Nov 21, 2018
  • ワークショップ開催のお知らせ(20%OFF付き!)

    色々考えた結果、オンラインレッスンを受講して頂いた方に都内で行うワークショップへ無料でご招待したいと思います!しかも、開催記念として、20%OFFクーポンを発行!ワークショップしない人も使用可能のク...

    TAKE

    0
    2840
    Feb 3, 2018
  • Office TAKEsleepooの語源

    ちょっと、私の事務所名である「Office TAKEsleepoo」のTAKEsleepooの語源をお話したいと思います。 元々、プロフィールにも書いている通り、私は20数年前、アメリカ・ハリウッ...

    TAKE

    0
    2606
    Feb 1, 2018
  • ライブセミナーを終えて

    先日、無事にセミナーを終えることが出来ました。ネットセキュリティとのコラボで、中々面白い企画だったと思います。ただ、ライブで見てた方には、ちょっと元足りなかったかなぁ、とも思いまして・・・ 今回は...

    TAKE

    0
    2471
    Feb 1, 2018
  • まずは観てみて!

    来たる1/25 19時から、 『プロが秘密にしたいメイク直しの要らないメイク術』講座 × ネットセキュリティ をライブ配信します! 昨年の映画とのコラボに続き、今回はネットセキュリ...

    TAKE

    0
    2515
    Jan 20, 2018
  • メイクは、テクニックが無くても上手になれる!

    最近は、いろんな方法でプロのメイクテクニックを全国どこにいても拝見し、参考出来るようになってきました。しかし、いくらテクニックを見ても実際にそれをものにし、自身のメイクレベルアップに繋がっているのは...

    TAKE

    0
    7629
    Nov 27, 2017
  • ライブセミナーを終えて

    ライブセミナー時の写真が上がってきました。 初めての急に決まったコラボ企画で、初の試みだったので、どうなるか分かりませんでしたが、無事終えることが出来ました。実際のレッスンとは少し違いますが、ご覧に...

    TAKE

    0
    7839
    Aug 30, 2017
  • 久し振りの投稿

    最近、全く投稿していなかったので、久し振りに投稿を。何を書こうかと考えていた際、メイクにとって基礎であり、とても大事な事だが、意外と信じられていない事を書こうと思う。 それは、ベースメイク。 な...

    TAKE

    0
    7112
    Jun 6, 2017
  • プロフェッショナルであるためには

    海外での仕事では、非日常的な中でいかに日常的なルーティンを守れるか。これもプロフェッショナルな仕事をする上でとても重要。しかし、ホテルでの生活が続くと中々日常的なルーティンを守ることは難しい。 とは...

    TAKE

    0
    7511
    May 5, 2016
  • 台湾メイクアッププロモーション

    6年振りの台湾でのメイクアッププロモーション。 メイク製品もこの6年で大きく進化し、台湾の人々の肌にもかなりマッチしたものが出てきました。 このまま、どんどんとコスメも進化して欲しいものです^^

    TAKE

    0
    7734
    May 2, 2016
  • ナチュラル コスメ

    アピヴィータというナチュラル コスメ。ギリシャ発のこのコスメ。蜂蜜をベースにオーガニックな仕上がり。蜂蜜といえば、ローヤルゼリーやプロポリス・・聞いただけでも、何か効きそう^^;蜂蜜も販売してて、...

    TAKE

    0
    7601
    Nov 27, 2015
  • How many faces do you have ?

    私に似合う色は? 一度は考えた事あるのでは? 実際に質問も多いのも事実。 果たして、似合う色は何でしょうか? 私が答える場合はこう答えます。 「あなたがそのとき選んだ色が、その時あなたに似合う色です...

    TAKE

    0
    7721
    Oct 9, 2015
  • 美容家電

    進歩が目覚ましい美容家電。さすが日本の技術っていったところ。 特に最近は、ナノテクが主流。 ナノテクを使ったスチーマー等は、今まで届かなかった肌内部までマイナスイオン分子の1/1000の名のナノ分子...

    TAKE

    0
    7416
    Sep 23, 2015
  • 肌は内側から

    色々なスキンケアが開発され世に出ている今日 どんなスキンケアがいいのか悩みどころ ちょっと待って!肌は外側からだけいいの? 肌って、スキンケアの外側からのケアと水分や食べ物、サプリ等内側からのケアが...

    TAKE

    0
    7672
    Sep 19, 2015
  • オーガニックコスメ

    最近流行りのオーガニックコスメ 意外と知らないその実態。実は安くて良いものが日本に入ってきてます!その一つが「ラヴェーラ」 オーガニック先進国のドイツで生まれたこのコスメ コストパフォーマンス最高 ...

    TAKE

    0
    7280
    Sep 14, 2015
  • 撮影しました

    やっぱり撮影は面白いなぁ...

    TAKE

    0
    3038
    Sep 14, 2015

Got a question? Click to Chat