Cafetalk Tutor's Column

All
  • みんなに好かれるのは無理。

    いろいろな人と出会って、すべての人と仲良くなることはできませんね。私のことを嫌いな人に気に入られるように頑張るより、私のことを好きでいてくれる人のために頑張りたいと思っています。大切な人のために時間...

    Miyoko.i

    0
    1535
    Feb 17, 2021
  • 「やさしさ」ってなんでしょう。

    同じことをしても「やさしいですね」「きびしいですね」といろいろ言われることはありませんか。日本語教師をしているので、同僚のベトナム人の先生の日本語を直します。プロとして働くなら、きれいな日本語を教え...

    Miyoko.i

    0
    1491
    Feb 16, 2021
  • いやだと思うことをやめる勇気

    最近はインターネットのおかげでいろいろな人とつながることができます。いろいろなグループに入って、新しい友達もできます。そこで、なんとなく違和感を感じるんだけど、ずるずると関係を続けることはありません...

    Miyoko.i

    0
    1575
    Feb 15, 2021
  • 元気になれる人と一緒にいましょう

    ベトナムに住んで2年半になります。今までいろいろな人に会いました。初めて会ったのに、会話が弾む人。話すだけで疲れてしまう人。すべての人と仲良くなれるわけではありません。一緒にいて、元気になれる、楽し...

    Miyoko.i

    0
    1440
    Feb 14, 2021
  • 相手がわかりやすい言葉で話しましょう。

    昨日は交流会に参加しました。(ベトナム語と英語)アメリカ人でベトナム語が上手な人がいます。彼のベトナム語、意味は分かるのですが、言いたいことがわかりません。文法上は正しいのですが、何をいいたいのか想...

    Miyoko.i

    0
    1223
    Feb 13, 2021
  • あけましておめでとうございます。

    今日はベトナムの新年です。コロナのせいで、日本に帰国ができず、人生初の一人、大晦日と新年です。一人はさみしいのでHOSTELを予約したんですが、なんと行ったら誰もいない。。。仕方がなく、別のHOTE...

    Miyoko.i

    0
    1059
    Feb 12, 2021
  • ベトナムの年末 2021

    今年はコロナで日本に帰ることができませんでした。ベトナム国内旅行もキャンセル??なので、YouTube三昧をしています。字幕付きのベトナム語を読む練習をしています。ベトナム語ではシャドーイングの教材...

    Miyoko.i

    0
    1164
    Feb 11, 2021
  • 伸び悩み (;^ω^) していませんか?

    最近、勉強しているのに、進歩していないなぁ。。。って思うことありませんか? 私はよく思います。上手になるどころか下手になっている気さえします。ゼロから始めた時の2か月、3か月目の進歩は大きいです。何...

    Miyoko.i

    0
    1025
    Feb 10, 2021
  • 塞翁が馬(さいおうがうま)人生、何が起こるかわからない!

    「塞翁が馬」は、「人生の禍福は転々として予測できない」ことのたとえとして使われます。簡単にいうと、人生は何が起こるかわからないから予測できない、という意味です。今、失敗した、不幸だ、うまくいかないと...

    Miyoko.i

    0
    991
    Feb 9, 2021
  • 外国語、どのくらいわかりますか。

    昨日、友達の友達の家の屋上でパーティがあり、お邪魔しました。基本は英語での会話だったのですが、7~8割くらいしかわかりませんでした。一対一なら、まだ何とか理解できます。わからない時は「??」って顔を...

    Miyoko.i

    0
    880
    Feb 8, 2021
  • 多言語ができると世界が広がる (^^♪

    昨日は友達の家でBBQパーティがありました。参加したのはベトナム人、アメリカ人、ペルー人、フランス人、そして日本人でした。何語で会話したかというと、英語、ベトナム語、フランス語。残念ながら、日本語を...

    Miyoko.i

    0
    3331
    Feb 7, 2021
  • 時間を大切につかってみよう

    今日から13日間の休暇になります。(ベトナムのテト休暇)コロナでどこにも行けないので、毎日の生活を少し変えてみようかと思います。毎日、なんとなく忙しく過ごしていませんか。ビデオを見ながら、ご飯をたべ...

    Miyoko.i

    0
    1078
    Feb 6, 2021
  • 明日からテト(ベトナムの旧正月)休みです。

    最近、ベトナムでコロナが再発したので、テト休暇の旅行は中止にしました。なので、休暇中はのんびりと勉強でもしようかと思っています。以前、勉強していた中国語や韓国語のやり直し。今、勉強しているベトナム語...

    Miyoko.i

    0
    3418
    Feb 5, 2021
  • 失敗は成功のもと (しっぱいはせいこうのもと)

    失敗してもその原因を追究したり、欠点を改善していくことで、かえって成功に近づくことができるということ。間違うのが恥ずかしいから話さない。→ ずっと話せない。間違ってもいいから話す。    ...

    Miyoko.i

    0
    679
    Feb 3, 2021
  • 急いては事を仕損じる (せいてはことをしそんじる)

    何事もあせってやると失敗しがちだから、急ぐ時ほど落ち着いて行動しましょう。急いでいる時に限って、パソコンがフリーズする。急いでいる時に限って、鍵が見つからない。皆さんは、急いでいるときに限って......

    Miyoko.i

    0
    3365
    Feb 2, 2021
  • 隣の芝生は青い 

    「他人の物のほうがよく見えてしまう」ことってありませんか。あの人のほうが楽しそう。人生充実してる。素敵な恋人がいる。たくさん旅行に行ってる。英語が上手などなど。自分の人生がつまらなく感じることがよく...

    Miyoko.i

    0
    3144
    Feb 1, 2021
  • わからない時は、ちょっと時間を空けてみる。

    外国語の勉強をしているときに、何度きいても、わからないことってありますよね。そんな時は、「ちょっと放っておく!」時間を空けて、考えると「あ!!!」ってわかることもあります。わからなくても、気にしない...

    Miyoko.i

    0
    3378
    Jan 31, 2021
  • N2、N3をもっているのに、日本語が話せない人いませんか。No2

    日常会話はN3までの語彙と文法で話すことができます。まず、自分の言いたいことを書いてみてください。そして、それを声に出して、読んでみてください。そして、日本人に話してみてください。間違ってしまうので...

    Miyoko.i

    0
    3076
    Jan 27, 2021
  • N2、N3をもっているのに、日本語が話せない人いませんか。No1

    難しい言葉や漢字を知っている。JLPTにも合格している。でも、思ったことがうまく話せない。。。と思っている方はいませんか?テストは答えを選ぶことができます。漢字を知っていれば、なんとなく答えがわかる...

    Miyoko.i

    0
    3286
    Jan 27, 2021
  • 答えの探し方

    ずっと、スカイプの調子が悪く、困っていました。機械音痴なのでここ2,3か月、本当にイライラしていました。でも、今日、やっと原因と解決方法がわかりました。本当に簡単な事だったんですが、その解決方法がわ...

    Miyoko.i

    0
    3162
    Jan 25, 2021
  • あけましておめでとうございます

    2021年、新しい年が始まりました。今年の目標はなんですか。一緒にお話ししましょう。私の目標は。。穏やかに暮らす!です。では、今年もよろしくお願いします。

    Miyoko.i

    0
    3300
    Jan 2, 2021
  • 今日からカフェトークの先生です。

    やっと申請が終わり、今日からプロフィールが公開されました。これから皆さんと頑張りたいとおもいます。よろしくお願いします。

    Miyoko.i

    0
    3636
    Dec 9, 2020

Got a question? Click to Chat