【ブログ】【おひとり様シリーズ154】老後どこに住むか問題

Abemomo

このところ、お客様の間でも、

老後どこに住むかという話題が多いです。

 

この前、

「え!私もそのあたり狙ってます」

というお客様がいて、

お客様には言わないけど

やっぱり、あの辺いいですよね~

なんて思いながら聞いていました。

 

で、賃貸にするか、家を買おうか迷ってらしたけれど、

どっちがいいに正解はなくて、

どちらにもメリット・デメリットがあります。

 

私は、個人的には、自分の親を見ていて、

高齢になってから、おひとり様の自分が

じゃあ施設に入るので家、売却します

ってシャキシャキできるのかな?って思っていて、

賃貸の方が無難かなと思ってます。

 

高齢になると貸し渋りが多いのも事実ですが、

 

なので、今のうちに

住んでみたいところをいくつかピックアップして、

高齢になっても貸してもらえるかどうか

直接不動産屋さんに聞いてみるのも手だし、

行政のサポートを調べてみることもできるし、

 

あるいは、さっさとサ高住に入ってしまう

のもありかもしれません。

 

要は、

今のうちにできるだけ情報収集して

老後の選択肢を増やしておくのが大事かなと思ってます。

 

どういうところに住みたいかって人それぞれだから、

人に聞くのも参考になるけれども、

結局自分で調べるのが最強です。

 

 

私ももう少し今のうちに動いておかなければ・・・

と思いました。

 

 

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Inglés   Proficient

Ranking de artículos del tutor

  • Haiku

    俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    16600
    2016-01-12
  • Asesoramiento

    【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15718
    2015-08-14
  • Haiku

    俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    14665
    2015-11-26
  • Haiku

    俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    13606
    2015-08-13
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat