誤解の上に理解が成り立つ では 意思疎通は難しいものとなります

Lisa.K

私は 英会話レッスン継続ご受講の方対象の TOEIC受験コース をご提供しておりますが リスニング問題の選択肢に Bread rolls というのがあります。

正答は それではないのですが 試しに意味をお伺いしてみますと みなさま ロールパン とお答えになります。

それって 頭の中に浮かぶのは 所謂日本で売っているバターロール でしょうか とお聞きしますと 全員 はい そうです と仰るのです。

実は この言葉 私の使っている教材に rolls という形で出てきまして 生徒さまたちみなさま バターロール と思っていらっしゃるので 近頃では先んじて意味をお教えしている言葉なのです。

英語で bread roll 或いは roll と呼ばれているものは同じもので 写真の形のパンになります。

写真は こちら から拝借いたしました。

まあ 言ってしまえば 小型の丸っこいパン のことです。

そしてOALDの roll の項3を見てみますと 小さく COMPARE BUN と書いてあります。

マクドナルドで バンズ と呼んでいるものは 実は 英語では 単数形で bun と言います。

そしてそれは 会話体では roll や bun で通るのでしょうが 正式に言うとするなら hamburger bun 或いは hamburger roll となるようです。

そして 私たちがパテと呼んでいるものは patty となります。 発音が違いますので ご注意くださいませ。

リンクしたものに書いてありますように 元々は hamburger patty と言うようですが じゃあ会話で お肉屋さんでハンバーガーを買って来た というと 何を買ってきたのかということになりますと ミンチ状態に近い牛肉を丸くそして薄く固めた形成牛肉 のこととなります。

元々はそうだったのでしょうが それをマクドナルドで買うとなると 多分日本人のみんなが思う ハンバーガー の意味になるからややこしいのです。

でも よくよく考えてみますと  あれは サンドイッチ ですね 結局。

このように 日常使っているカタカナ英語は英語本来の意味から逸脱していたり 微妙に意味が違っていたりします。

そして それが通じたと思っていてもあちらさんが思うものとは違ったものになっている ということはよくあることです。 日本人の英語に慣れている人なら大丈夫 ということもあるのですが それでは 英語で意思疎通ができたことにはなりません。

英語本来の意味をきちんと把握する ということは とても大切なことです。

特に日本語化したカタカタ英語は 元は英語でも 実は日本語 と私は考えております。

英語圏のみならず非英語圏の人たちとも英語で意思疎通を図ることが多くなった昨今 誤解の上に理解が成り立っている状態 を 理解し合えている と思い込まないようにすることが 英語力UPには欠かせません。

*** Lisa.K ***

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (3)

Login to Comment Log in »
  • Sachiko

    コメント拝見しました。確かに日本ではフラットシェアをするという習慣はあまりない上に、管理者に内緒でシェアしてしまうのは問題ですよね。私も以前感じの悪いフラットメイトが居た時にはとても居心地が悪くて「出て行ってくれないかな」と思っていた事があるのでよく分かります。 モンテネグロでは、じろじろ見られるのは仕方ないかなとは思いましたが、やはり罵倒の様なものを浴びせられるのは悲しかったです。きちんと教育を受けている人ならそんな事はしないと思うのですが。 ところであの修道院は、行くと病が治るということでヨーロッパ各地でも有名で、わざわざ他の国から訪れる人も多い場所の様です。確かに私も修道院の中に入った時に、すごいパワーを感じました。でも本当に、あんな場所によく立てられたなあと思いますよね。

  • Lisa.K

    Sachiko 先生 こんにちは。わざわざどうもありがとうございます。 今しがたお伺いしまして コメントを拝読いたしました。 最初は全文出ておりましたのに どういうわけだか途中でちょん切れておりますですね。 それで最初に書いたものと全く同じではないですが あれでは状況がおわかりにならないと思いまして 追記をさせていただきました。 先生のコラムは面白いですよ。私 いつも楽しみにしております。 今回のモンテネグロのお話しも拝読いたしました。 今では 日本でも 余程の田舎にいかない限り外国人をじろじろ見るということはないと思うのですが 20年近く前ジンバブエから来た女の子と仲良くなり大阪で食事をしたおり おばあさんが前に立ちはだかり じろじろと彼女を見るものですから 思わず 語気強く なんか御用ですか と言ってしまいました。 彼女曰く こんなことしょっちゅうなのよ でした。  モンテネグロに戻りますが 修道院 素敵 ですが よくあんな所に建てられたものだと驚きました。

  • Sachiko

    Lisa先生、こんにちは。実はたった今、11月頃Lisa先生が私のコラムに下さったコメントを拝見しました。およそ二ヵ月ほど、全く気が付かず返信していなくて申し訳ありません。 よろしければコメントに返信しましたので、ご覧になって下さい。

Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Near-Native
French   Daily conversation

Lisa.K's Most Popular Columns

« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat