Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Aoi.r 's Column

1月の和名 == 睦月

Jan 20, 2022

昔の日本では1月、2月・・・と呼ばずに別の言い方をしていました。

1月は睦月、2月は如月、3月は弥生、 4月は卯月、  5月は皐月、 6月は水無月
7月は文月、8月は葉月、9月は長月、10月は神無月、11月は霜月、12月は師走

師走は今でも使われているので皆さん聞いたことがあると思います。
これらの月の和名、師走に限らず、それぞれにそう呼ばれている謂れがあります。
(私は10月の神無月の謂れが好きです(*^-^*) が、 その説明は10月で・・・。)


今日は今月の 睦月 について。

睦月のの字は むつまじいしたしむ、という意味があります。
ん?ちょっと難しい・・・。むつまじい、の意味は・・「仲がいい」とか「親密である」という意味。

その他にも やわらぐなごむ、といった意味もあります。

っていう字、いい意味の字ですね (´▽`) 
この字、音読みで「ボク」と読みます。
そうです!
「さぁ、おいしい料理を食べながら皆さんを深めましょう!」のの「ボク」です。


   ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


さて、話を 睦月 に戻します。
睦月はこの字の通り 「 むつまじい月したしむ月なごむ月 」 という意味です。

新年を迎えて親戚や友人たちと集まりおいしいものを食べ、親しく話し、楽しい時間を過ごす月心を和ます月


今日で 20日過ぎました。

皆さまは「睦月」を過ごしていますか?
楽しい時間を親戚の方や友人たちと過ごしていますか?

残りの睦月
コロナで会えなくてもリモートやSNS、メールや手紙・・・。様々な方法で楽しみましょう。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat