縁日といえば(^^♪

Weekly Topic: Comfort Foods to Enjoy in Autumn

keiko.A

秋と言えば各地のお祭りで縁日が賑わってます。

 

コロナ禍でしばらく、開催出来なかったお神輿なども、復活し始めてます。

 

 

そんな縁日と言えば、イカ焼きや綿菓子、焼きとうもろこし等、人だかりです。

 

でも私の中では【りんごあめ】なんですよ~

 

子供の頃は縁日でも、食べ物は一切買って貰えず、(りんごあめ)をいつも舐めながら


歩いてる子供を見たら、羨ましくてしょうがなかったです(笑)

 

今は!自分でも作れるりんご飴♪

 

家で、作れば安くて自分の好きなりんごを使えますが、やはり縁日で買いたいな♪

 

紅玉が八百屋に並んだら真っ赤なりんごあめや姫リンゴあめにも挑戦したいですね。

 

ワクワクしてきましたよ~♬

 

        by:keiko.A

 

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (2)

Login to Comment Log in »
  • keiko.A

    Toria先生、いつもステキなコラム拝見してます。お疲れ様です。コメントありがとうございます。今はいろんなフルーツの飴が日本では百貨店で売ってます(^^♪でも、子供の頃にはりんごあめしかなかった(笑)今から半世紀昔からスイーツも変わりましたね(笑)

  • Toria

    Keiko先生、お疲れ様です♪ リンゴ飴食べた事がありません(´;ω;`)ウゥゥ 私が住んでいるカナダ・ノバスコシアはリンゴの名産地なのですが、今時期ストアでよく見かけるのが、まさにリンゴ飴。日本と同じスタイルのものから、チョコレートでデコレーションされたものまで色々です。

Recommend ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native

keiko.A's Most Popular Columns

  • Counseling

    心理カウンセラ-デビューしました

    今年から心理カウンセラーデビュー致しました。 昨年、専門学校を卒業し、上級心理カウンセラーの資格を取得するまで...   1年9ケ月!!!!!! 土日に学校に通い、心理学を学びながらコ〜ルセンターで...

    keiko.A

    keiko.A

    0
    2784
    Jan 23, 2023
  • Counseling

    「一番力を入れてる趣味」

    私が今ハマってるのが写真撮影です。 中でも花の写真を沢山保存できたらなあと思います。 仕事がら、信頼できるカウンセラ-になるために、常に自分自身が心身共に健康でなくてはいけないと心がけてます。 ...

    keiko.A

    keiko.A

    2
    2662
    Mar 27, 2023
  • Counseling

    完璧って言う人

    職場や周りに一人は居そうな「よし!完璧!」が口癖の人。    実は若い頃、私も使っていました。完璧主義だったからです。 でも、年を重ねていくうちに何だか疲れてきました。   確認するときの完璧という...

    keiko.A

    keiko.A

    0
    2644
    Jan 14, 2023
  • Counseling

    落ち込んだら

    美味しい??もの食べましょう。 皆さん?お寿司の上手な食べ方の順番って知ってますか?   ①    まずヒカリモノでお口を殺菌する。 ②    次にさっぱりしたもの(白身、イカ、タイなど) ③   ...

    keiko.A

    keiko.A

    0
    2601
    Jan 21, 2023
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat