【にほんご】N1でN2があります・N1にN2があります

Yuco

Hi everyone! 
みなさん、こんにちは!
日本語教師(にほんごきょうし)のYuco(ゆうこ)です。

今日は「N1でN2があります・N1にN2があります」について動画(どうが)をアップしました。

「場所(ばしょ)」

「~があります」の文をを作るとき、「場所」のあとに、助詞(じょし)「で」なのか「に」なのか、
迷(まよ)ったことはありませんか?


「学校テストがあります

「学校テストがあります

この2つの文は、意味(いみ)がちがいますよ!

使(つか)いわけのポイントについて、わかりやすく説明(せつめい)していますので
ぜひ、チェックしてみてくださいね。


◆YouTube➡ https://www.youtube.com/channel/UCnsHFaFfluukLvy191hfdtg
◆INSTAGRAM➡ 
@yucos_japaneselesson


This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.
Comments are not accepted for this post.
Recommend ribbon

from:

in:

Mostrar categorías

Language Fluency

Japonés   Native
Inglés   Daily conversation
Italiano   Daily conversation
Coreano   Just a few words

Ranking de artículos del tutor

« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat