養生訓について(6)

nagaiki

こんにちは、nagaikiです。

養生訓(原文)

萬(よろず)の事(こと)つとめてやまざれば、必(ず)しるしあり。たとへば、春たねをまきて夏よく養(やしな)へば、必(かならず)秋ありて、なりはひ多きが如(ごと)し。もし、養生の術をつとめまなんで、久しく行(おこな)はば、身(み)つよく病なくして、天年(てんねん)をたもち、長生(ちょうせい)を得て、久しく楽(たのし)まん事、必然のしるしあるべし。此理(このり)うたがふべからず。」

意訳

どんなことでも,一生懸命に努力すれば、それなりの結果は出るものです。
例えば、春に種を蒔いて、夏によく手入れをすれば、必ず、秋には多く収穫できます。
養生の知恵も同じことです。養生の知恵を学んで実行すれば、病気になる確率は大いに減少するはずです。
これは、当たり前の理屈です。

 





気づき
この一節を読んで、小学校の頃、廊下の掲示板に貼られていた標語を思い出しました。

昔のことで、正確ではありませんが、それは

 
努力して、後悔した人を、見たことがない。
練習して、下手になる人は、いない。

何かをして、変わった人は、いても、 

何もしない
で、変わった人はいない。


何事も、一つ一つの積み重ねが大切かも、知れませんね。 


This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Китайский   Just a few words

Сейчас популярно

  • Жизнь

    養生訓について

    こんにちは、nagaikiです。「人の身は、父母を本(もと) とし、天地を初(はじめ)とす。天地(てんち)父母のめぐみをうけて生まれ、又、養 (やしな)はれたる、わが身なれば、わが私(わたくし)の物...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2388
    Aug 3, 2022
  • Жизнь

    養生訓について(7)

    こんにちは、nagaikiです。 養生訓(原文)「園(その)に,草木(そうもく)を、うへて愛する人は、朝夕(あさゆう)心にかけて、水をそそぎ土をかひ、肥(こえ)をし、虫を去(さり)て、よく養ひ、其(...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    2123
    Aug 9, 2022
  • Жизнь

    養生訓について(3)

    こんにちは、nagaikiです。養生訓(原文)「況(いわんや)大なる身命(しんめい)を、わが私の物として慎(つつし)まず、飲食(いんしょく)・色慾(しきよく)を恣(ほしいまま)にし、元気をそこなひ病...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    1993
    Aug 5, 2022
  • Жизнь

    養生訓について(4)

    こんにちは、nagaikiです。養生訓(原文)「人となりて、此世(このよ)に生きては、ひとへに父母天地に孝をつくし、人倫(じんりん)の道を行なひ、義理にしたがひて、なるべき程は寿福(じゅふく)をう...

    nagaiki

    nagaiki

    0
    1933
    Aug 6, 2022
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat