Satoka
Seiko.Geige
Miki.M
yurino
Yuji Amano
Tomomi.O

Q1. これだけは聴いてほしいクラシック曲

ラフマニノフ作曲 前奏曲より『鐘』

Saoringo Saoringo

バッハ作曲 h-Moll Messe

Akane Seo Akane Seo

マーラー交響曲1番・5番 / ブラームス交響曲1番・Klavierstücke op.76 / バッハチェロ組曲 / ラフマニノフ Etudes-Tableaux・歌曲 / リスト 全てのピアの曲

Mutsumi A. Mutsumi A.

ブラームス 交響曲第2番

Tomomi.O Tomomi.O

誰も寝てはならぬ

Yuki.O Yuki.O

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

Yuki_Vienna Yuki_Vienna

I Hate You Then I Love You

Keisha P Keisha P

ラフマニノフ ピアノ協奏曲2番

Tamako Tamako

R.シューマン作曲「楽園とペリ」

中村勇太 中村勇太

ホルスト 惑星

Yuji Amano Yuji Amano

バッハの平均律

Aya.SSW Aya.SSW

「別れの曲」: レコード盤で聴いた時、それはもう鳥肌が立つ美しさでした

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

チャイコフスキー 四季「春」

Naomusic Naomusic

ヒルデガルド・フォン・ビンゲン「O Rubor Sanguinis」

Remi Inari Remi Inari

1812 Overture

NATSUMI IMAMURA NATSUMI IMAMURA

Q2. 好きな作曲家

シューマン ベートーベン

Kana K Kana K

モーツァルト

Inami K Inami K

ブラームス、シューマン

Sayablume Sayablume

バッハ 緻密で華やかで荘厳です。

kaorun kaorun

ベートーヴェン

やまなかはるえ やまなかはるえ

ショパン

YUMI-pf YUMI-pf

ベートーベン

Kana.S. Kana.S.

バッハ、モーツァルト

Yuji Amano Yuji Amano

Schuman

YUMI YUMI

チャイコフスキー

NATSUMI IMAMURA NATSUMI IMAMURA

J.S.バッハ

AKANE MOCHIZUKI AKANE MOCHIZUKI

ショパン

K.YUKO K.YUKO

ショパン

Naomusic Naomusic

ショパン

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

Q3. これから演奏・歌唱してみたいクラシック曲

シューベルト の歌曲 ピアノアレンジ版

AKARI.piano AKARI.piano

ラロ チェロコンチェルト

IKUKO SUZUKI IKUKO SUZUKI

ボロディン

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

Karin piano Karin piano

「オペラ座の怪人」などの、オペラをやってみたいです。

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

プロヴァンスの陸と海

Yuki.O Yuki.O

ラフマニノフのソナタ

Karen.H Karen.H

フォーレ作曲 バラード(オーケストラ版)

Hitomi.K Hitomi.K

オペラ「ワリー」から「さようならふるさとの我が家よ」

Tamako Tamako

びいで びいで 平井康三郎作曲

Aya.SSW Aya.SSW

バッハよりも前の時代の古楽をたくさん弾いてみたいなと思っています

Takenaka Noriko Takenaka Noriko

ショパン 子守唄

Kana K Kana K

モーツァルト/ヴォロドス編 トルコ行進曲

Riny Riny

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

Yuki_Vienna Yuki_Vienna

ロッシーニ作曲 オペラ「イタリアのトルコ人」

Kyoko.H Kyoko.H

ロッシーニ作曲 オペラ「イタリアのトルコ人」

Kyoko.H Kyoko.H

Q4. 特別な日に聴きたいクラシック曲

リスト 愛の夢第3番

Karin piano Karin piano

Mit Myrten und Rosen/R.シューマン

Satoka Satoka

エルガーの愛の挨拶

Yuka A Yuka A

クライスラー 愛の喜び

Hinako Ito Hinako Ito

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 第2楽章

S.Takagawa S.Takagawa

自分にとってクラシック=日常なので、特別な日にはあえてクラシック以外を聴いてみたいです(笑)

Momo in Moscow Momo in Moscow

ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」

Sachi Tanaka Sachi Tanaka

ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲

Hitomi.K Hitomi.K

Symphonic music such as Rachmaninoff or Rimsky-Korsakoff

Patrice Lisette Patrice Lisette

ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲

HIRANO music school HIRANO music school

シェーンベルクの浄夜

M Keiko M Keiko

プッチーニ作曲『蝶々夫人』

Sandro Santillo Sandro Santillo

Schuman, piano trio no1~3

YUMI YUMI

ベートーヴェンの交響曲

Karen.H Karen.H

Q5. 朝聴きたいクラシック曲

バッハ 無伴奏チェロ組曲 第一番

Naomusic Naomusic

One Sweet Day

Keisha P Keisha P

バッハ 平均律

Yuki_Vienna Yuki_Vienna

J.S.バッハ作曲 プレリュードホ長調 BWV1006-I

中村勇太 中村勇太

モーツァルト ジュピター

Kana.S. Kana.S.

モーツァルトのクラリネット協奏曲

M Keiko M Keiko

モーツァルト : フルート四重奏曲

Kaho Kaho

Frühlingsstimmen/J.シュトラウス

Satoka Satoka

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番

Momo in Moscow Momo in Moscow

モーツァルトのアレルヤ

Miki.M Miki.M

ドヴォルジャーク:スラブ舞曲

Sayablume Sayablume

ヘンデルのハープコンチェルト

Karen.H Karen.H

Vivaldi Four Seasons

Stephen Brivati Stephen Brivati

Q6. 夜聴きたいクラシック曲

マーラーの緩徐楽章かしら?実はそんなにマーラーのファンではないのですが、夜と言われてぱっと頭の中に流れた音楽がマーラーでした

Takenaka Noriko Takenaka Noriko

ラフマニノフ交響曲

Riny Riny

シェーンベルク 浄められた夜

Hinako Ito Hinako Ito

月の光 Debussy

Keiko.F Keiko.F

フォーレ ノクターン6番

Hitomi.K Hitomi.K

ヨハネス・オケゲム「Missa cuiusvis toni」

Remi Inari Remi Inari

ブルッフのヴィオラ用の曲 ロマンス

Anri camomille Anri camomille

ショパン ノクターン

AKARI.piano AKARI.piano

バッハ 音楽の捧げもの

Yuji Amano Yuji Amano

ノクターン7

やまなかはるえ やまなかはるえ

『羊は安らかに草を食み』J.S.バッハ作曲

Yumi. Yumi.

ベートーベン「ピアノソナタ」集、リスト「巡礼の年」集

Mutsumi A. Mutsumi A.

ペルト アリーナのために

Ayano Shigematsu Ayano Shigematsu

フランク ヴァイオリンソナタ

yurino yurino

Q7. 日常で聴いている音楽のジャンル

jpopがほぼすべて。

ARATYANSENSEI ARATYANSENSEI

クラッシック80% Jpop20%

Anri camomille Anri camomille

クラシック50%, JPOP50%

Yuka A Yuka A

Soca 50%, Afrobeats 30%, Pop 10%, Classical 10%

Keisha P Keisha P

洋楽50%、映画音楽50%

IKUKO SUZUKI IKUKO SUZUKI

クラシック60%、J-pop 30%、洋楽10%

Satoka Satoka

映画音楽などのインストゥルメンタル40%、クラシック音楽40%、流行歌20%

matsu.take matsu.take

クラシック20% ジャズ10% J-POP70%

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

クラシック40%、K-POP60%

Miki.M Miki.M

Classical 95%. Anything 5%

Stephen Brivati Stephen Brivati

クラシック70%、ミュージカル10%、KーPOP5%、洋楽5%

Kyoko.H Kyoko.H

クラシック80%、ミュージカル5%、洋楽5%、K-POP5%、 J-POP5%

Kyoko.H Kyoko.H

クラシック9割引、JPOP1割

Seiko.Geige Seiko.Geige

K-POP30%、洋楽30%、クラシック30%、J-POP10%

Aoi Saito Aoi Saito

クラシック50%、J-POP50%

Hitomi.K Hitomi.K

クラシック90%、その他(J-POPや洋楽など)10%

Eriko HB Eriko HB

Q8. 専門ではないがやってみたい楽器・ジャンル

バイオリン

Yuki_Vienna Yuki_Vienna

オーボエ

Tomomi.O Tomomi.O

エレキベース

Yukko Yukko

piano, drums

Bogdan Opanasuk Bogdan Opanasuk

雅楽の笙

Kyoko.H Kyoko.H

雅楽の笙

Kyoko.H Kyoko.H

バイオリン ジャズ

Naomusic Naomusic

ヴァイオリン

やまなかはるえ やまなかはるえ

Country music

Patrice Lisette Patrice Lisette

フルート

Hinako Ito Hinako Ito

エレクトーン、DTMなど

Furukawa Satoshi Furukawa Satoshi

ジャズ

S.Takagawa S.Takagawa

Q9. 思い出のクラシック曲とエピソード

ショパンのバラード4番(大学卒業試験曲だだったので、今までで1番長く取り組んだ曲なのでとても思い出深いです)

K.YUKO K.YUKO

リスト「リゴレット・パラフレーズ」好きなピアニストが弾いていて、「素敵な曲だなぁ。私も弾きたい!」と憧れてたくさん練習した曲です

Sachi Tanaka Sachi Tanaka

ドイツ語で「流浪の民」を歌ったことがあります。今でも歌詞が頭から離れないので、たまに脳内再生しています。

Saya.Sunshine Saya.Sunshine

マーラー復活 パリ管弦楽団と共演した

ikematsu ikematsu

ダカン作曲 かっこう・・・小学校3年生の時に生まれて初めてオーケストラを共演した曲です。

Hitomi.K Hitomi.K

Shostakovich - Piano Concerto No. 1 in C minor 始めてコントラバスで演奏したオーケストラ曲です。

YTS YTS

ショパン協奏曲

hiroko kawase hiroko kawase

入試に弾いたモーツァルトのコンチェルト3番が思い出深いです。
沢山の曲を用意して海外の音大の入試に臨みましたが、「好きな曲から始めていいよ」と言われたため、特にお気に入りなモーツァルトから始めたところ、1曲のみで合格をもらうことが出来ました。とても楽しく弾けたため、すごく嬉しかったです。

Yuka A Yuka A

モーツァルト レクイエムを聴いて留学を決めました。

Inami K Inami K

バッハのマタイ受難曲 / 日本のオーケストラに就職が決まった時に初めて弾いた曲だったので印象に残っています。
楽団員さんがリハーサルの後にお祝いの拍手をしてくれて、私が頭を下げたら事情を知らなかったドイツ人の指揮者が勘違いをして「誕生日?おめでとう?」と謎のお祝いをしてくれました。当時私はドイツ語ができなかったので否定もできず、結局その日はわたしの誕生日ということに。でもオーケストラ弾きとしてのわたしの誕生日ではあったので間違いではなかったかもしれません

Takenaka Noriko Takenaka Noriko

ショーソン 詩曲 高校時代に取り組んだ曲ですが、弾いていると今まで感じたことのないような感覚になり、自分なりの曲の深め方というものを考える原点となりました。

Ayano Shigematsu Ayano Shigematsu

オランダ留学中、オランダ人作曲家のルイ・アンドリーセンについて調べているとき、彼の「De Stijl」という曲に出会いました。
あらゆる固定観念を覆され、大きな衝撃を受けたのをよく覚えています。色々と大変なことも多かった留学生活の中で、「絶対に私も作曲家として生きていくんだ!」と決意が固まった瞬間でした。

Remi Inari Remi Inari

ダフニスとクロエ、初めてボストンフィルを見に行った時に演奏されて感動しました。

Aine Fujioka Aine Fujioka

花のワルツ 吹奏楽の卒業公演でハープのパートをアルパで弾きました

NATSUMI IMAMURA NATSUMI IMAMURA

ボロディンのダッタン人の踊り その昔にたまたま演奏する機会があったのですが、とてもイマジネーションが膨らんだことから、以来よく演奏しています。

Yuji Amano Yuji Amano

Q11. 今後学習にとりくむ生徒様へ、または現在クラシック曲を楽しんでいる生徒様へのメッセージ

クラシック曲でも少し簡単になったバージョンやアレンジされたものもあるので、弾きたい曲で難しいと諦めずに楽しく弾きましょう

やまなかはるえ やまなかはるえ

クラシックに親しむ機会って今なかなか少ないと思うのですが、どんどん楽しんで学んでいきましょう♪

Sachi Tanaka Sachi Tanaka

知識を増やせば色んなことが分かるようになってきます。最初は平面の楽譜を読むことを始め、段々とそれを立体化して行くことができるようになり、楽しみ方が何倍にも何十倍にも膨れ上がります。
昨今はYouTubeで無料でも普段コンサートホールでは聴けない演奏も聴けますが、やっぱり良い音楽家の演奏をライフで聴いて、その緊張感や舞台で何が起こってるのか、などにも興味を持ってもらいたいと思います。

Mutsumi A. Mutsumi A.

目標が無限に設定できる生涯学習にはもってこいの分野です。

Karen.H Karen.H

私のピアノの先生達の言葉をお伝えします。「一生勉強」「死ぬほど練習」。決して怖い先生たちではないのですよ。先生達の学び続けておられる姿にとても影響を受けております。一緒に、練習する事を楽しみましょう!

kaorun kaorun

do what you like, enjoy

Bogdan Opanasuk Bogdan Opanasuk

テクニックは効率的に学び、音楽を楽しむことに重きを置いて練習しましょう!

Seiko.Geige Seiko.Geige

Listen to at least three different artists performing the same song to be able to learn different versions and get ideas about making any classical song your own unique viewpoint rather than copying just one artist's interpretation.

Patrice Lisette Patrice Lisette

どのジャンルでも音楽はとても素晴らしいものだと思います。クラシック音楽は特に習得が難しいものですが、納得の出来る演奏が出来た時の嬉しさもまた大きいですよね。皆さん、日々の練習、音楽を沢山楽しんでくださいね。

Kana.S. Kana.S.

リモートという世界が広がり世界中の先生に学べる時代になりました。見識を広げるチャンスでもあります。

Inami K Inami K

楽しむ心を忘れずに

hiroko kawase hiroko kawase

フルートを習うのは敷居が高いと思われている方はいませんか?フルートを奮発して購入しても続くか不安に思われる方もいると思います。ファイフ(約1,200円)、TooT(約4,000円)といったフルート入門楽器があるのはご存知ですか?入門楽器ですが曲も演奏可能です。(コラムに演奏動画を投稿していますので是非ご覧ください。)まずはフルート入門楽器から楽器演奏の楽しさを体験してみませんか?

Kaho Kaho

楽しい!気持ちを大切に、いろんな曲にチャレンジしてみてください!星の数ほどある曲のなかで、自分が出会い、弾くことになる曲は限られているので、その曲との出会いを大切にして、楽しく弾いて欲しいなと思います♩

K.YUKO K.YUKO

クラシック音楽は、素晴らしい曲がたくさんあり、勉強すればするほど弾きたい曲がどんどんでてくるので、弾きたい曲にどんどんチャレンジしてみてください!

Yuki_Vienna Yuki_Vienna

Got a question? Click to Chat